カベナグール
〜あそびかた〜


■■■ おはなし ■■■

「まずは心を鍛えよ!その鉄の心で肉体をたたけ!」

タンヤオ君は、意味不明のこの言葉を毎日のように父にきかされて育ちました。

言葉の意味はよく分かりませんでしたが、いつしかタンヤオくんの心の中に

「つよい男になろう!」 …というおもいが芽生えたのでした。


12歳の夏、タンヤオくんは地元で有名な修行場にいくことを決心しました。

修行の内容はじつにシンプルなものでした。

1.前進をやめるべからず。
2.壁にぶつかったら拳で破壊すべし。


ガールフレンドのピンフちゃんの声援を受けて、タンヤオくんは今日も修行に励むのです…。



■■■ 登場人物 ■■■

←タンヤオくんです。頑張って修行します。
←師匠です。とにかく師匠です。服の趣味が悪いです。
←ピンフちゃんです。趣味は応援することです。



■■■ 操作方法 ■■■

カーソルキーの左右でタンヤオくんを動かしてください。
マグナムエッグをもっていれば、カーソルキーの下でマグナムパンチをうてます。


■■■ ゲーム内容 ■■■

なにもしなくても、タンヤオくんはどんどん進んでいきます。

先に続く障害物などの配置を考えながら、無事、師匠のもとまで辿りついてください。



■■■ ゲーム画面 ■■■

気力
0になるとゲームオーバー。左右移動で15消費。15以下で移動不能。最大値300。

スコア
壁を壊すとプラス1点。マグナムパンチで地雷を壊してもプラス1点。

残りエッグ
マグナムエッグの現在の所持数。最大3個まで。


壊すとプラス1点。気力マイナス50。

地雷
踏むと気力マイナス20。

元気玉子
気力プラス10。

マグナムエッグ
マグナムパンチをつかうのに必要。

…あとは、やりながら覚えましょう!

 


■■■ 修行の心得 ■■■

1.無駄な移動をさけるべし。

2.マグナムエッグは必ず取るべし。

3.マグナムパンチで破壊した壁・地雷のあとには、元気玉子が残ることを覚えておくべし。

4.”穴”までの距離を意識しながら進むべし。

 


全体的に「なんだそりゃ」な感じをちりばめてみました。
エンディングも当然「なんだそりゃ」です。
是非、クリアまでやってくださいね!

よく分からない点につきましては、出来る限りお答え致します。
また、ご感想をいただけたらうれしいでです。


■■■ ホームページアドレス ■■■

http://hp.vector.co.jp/authors/VA021277/

■■■ メールアドレス ■■■
bound@bmail.plala.or.jp


このプログラムの使用に起因するいかなる事態も責任を負いかねます。
このゲームの著作権はクラフトエムにあります。

2001年 7月12日