created by さんかく
これは起動した人の顔を真っ青にするために作られたジョークソフトです
ダウンロードしてくれてありがとうございます
ぜったいにこれを読んでから起動してください
WindowsXPで動作確認していますがWindowsであれば大概動くと思います
あと、もしかしたらウイルス対策ソフトにひっかるかもしれませんが、悪意のないソフトなのでOKです
フリーソフトなのでお金はいりません。しかし再配布はやめてほしいです
Phony.exe | どくろマークの怪しいソフト これがメインです |
Setting.dat | 表示する文などを保存してあるファイルです |
NOMORE_TASKMANAGER.dll | タスクマネージャー規制用のDLLです |
まず読んでくんなまし.html | いわゆるREADMEです。今読んでるファイル |
友達のコンピューターなどに仕掛ける場合は
Phony.exe
Setting.dat
NOMORE_TASKMANAGER.dll
を同じフォルダの下に配置したら動作します
Phony.exeのショートカットをスタートアップにいれるともっと面白いかもしれません
書くまでもないと思いますがPhony.exeをダブルクリックで起動します
尚、多重起動は負荷が激しいためおやめください。
最後のm9(^Д^)のネタ晴らし画面になってから<参りました>ボタンを
押すと終了します
また隠しキーとしてCtrl + Tab でいつでも終了できるようになっています
それ以外の方法では終了できないようにがんばりました
Alt + F4、タスクバーからの終了、×ボタンからの終了
さらにはタスクマネージャーからの強制終了もできません
もし終了できる何らかの方法が見つかったとしても
絶対にやめてください。把握できるだけでも
マウスが動かない
解像度が戻らない
タスクトレイ、スタートボタンがクリックできない
などの可能性があります。
レジストリは使用していません
ゴミ箱に入れるだけです
とはいってもそんなたいしたことはできません
Setting.datをメモ帳で開いて変えたい文を変更して保存するだけです
次回プログラム起動時に使用されます
例
NowLoading... 終了させると思う? お楽しみはこれからだぜ! :削除完了 10325個を削除しました レジストリを調べてます :キーを削除 主なレジストリを抹消 グラフィックドライバをアンインストール メモリを強制解放中 全部ジョークです[参りました]を押してね 参りました 勝手に終わろうとしてんじゃねえぞ さぁもっかいやってみよう! たすくまねーじゃって何、おいしいの? わっはっはっはー 残念でしたー |
1行目 ローディング画面で表示する文章
2行目 終了させようとした時にでるメッセージボックスのタイトル
3行目 それの文章
4行目 ファイルを削除するシーンでファイル名の後につなげる文章
5行目 ファイルを削除するシーンの終わりの文章
6行目 レジストリ抹消シーンの前に出る文章
7行目 レジストリ抹消シーンでキーの名前の後につなげる文章
8行目 レジストリ抹消シーンの後に出る文章
9行目 画面を狂わせる前に出る文章
10行目 ブルースクリーン前に出る文章
11行目 ネタバレ画面のタイトル
12行目 ネタバレ画面の降参ボタンに出す文章
13行目 ネタバレ画面で×ボタンを押した時に出るメッセージボックスのタイトル
14行目 それの文章
15行目 タスクマネージャーを起動しようとした時に出るメッセージボックスのタイトル
16行目 それの文章
悪意あるプログラミングはしてません
しかし、これを利用したことでおこった
アクシデント、トラブル、ハプニング、サプライズ
などに関して作者は一切責任を持ちません
あと友達関係までアンインストールしないように注意してください
アイコン用の画像をお借りしました
http://www.kaiki.info/
怪奇素材(黒背景フリー素材)と怖い話
作者 ホームページ
http://memezo2.sakura.ne.jp/triangle/
学生プログラマーのつどいとは
作者の所属しているネット上のコミュニティーのことです