== DIB_FORM ========================================================== DIBフォーマット概要 Editorial copyright (C) 1995 Toshinobu Yashiro 1995/03/22 Original 1995/03/25 Release 1.0.2 1995/05/06 Release 1.0.3 ---------------------------------------------------------- DIB_FORM -- 以下を差し替えて読むこと。 ====================================================================== 4 ・・・・ 構造体 【補追】 ---------------------------------------------------------------------- [*] Windows形式(BITMAPINFOHEADER)、OS/2形式(BITMAPCOREHEADER)の他に、   構造体のサイズが64バイトのヘッダもあるようであるが、詳細は未調査で   ある。これまでの遷移からするとBITMAPINFOHEADERに何かしら余計なもの   が付いているだけではないかと考えられ、biSize/bcSizeの値を信じてス   キップするようにした方がよいと思われる。 ====================================================================== 5 ・・・・ カラーテーブルと色数による違い 【訂正】 ---------------------------------------------------------------------- ・BitCount == 24  24bit = 1677万色のいわゆるフルカラーフォーマットになる。RGBQUADは含  まれず、「BGR」順の各1バイト、都合3バイトで1ピクセルを表す。他の  フォーマットとは異なってRGB順ではない点に注意。 ====================================================================== 7 ・・・・ 圧縮 【補追】 ----------------------------------------------------------------------  コード化モードは各種エスケープに用いられることもあり、その場合は第一  バイトが「00h」となる。その意味は以下の通り。  +-------------+----------------------------------------------------+  | 00 00 | 行の終端を意味する |  | 00 01 | イメージそのものの終端を意味する |  | | この場合には行の終端である「00 00」がないこともある |  | 00 02 hh vv | 現在位置から水平にhhピクセル、垂直にvvピクセルのオ | | | フセットで次のデータが始まることを意味する |  +-------------+----------------------------------------------------+ ====================================================================== 8 ・・・・ その他 【新規】 ---------------------------------------------------------------------- ・実際のファイル構造を過度に信用しない  bfOffBitsを参照するように書いたが、ファイルによってはこれを信用して  よいものと悪いものがある。ヘッダを参照しつつ、実際には各々の位置を計  算で求めるようにした方が確実であろう。とにかく「何も信じるべきものが  ない」これがDIBフォーマットの現実である(苦笑)。基準はあってもそれが  守られていないのであればないのと同じとしか言いようがない。 以上。