〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 
 

MS-Word97,98の問題(バグ・トラブル)
 

 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 

   ここをクリック ==> 目次                              [ 改訂  98.12.10. ]


 以下に記すバグや問題は、Word97 で確認されたものです。

  ※ Word98 に関しては、該当の個所を見てください。 (目次にあり)

 -------------------------------------------------------------------------------

   ★ Word97では、非常に本格的な異常が発生します。作成中データの完全消失など。
    その原因と対策は、はっきりしています。次の場合に異常が発生するのです。 


      ・クリップボード履歴ソフトと併用した場合。
      ・Word97を通常のドライブとは別のドライブにインストールした場合。
       (特にフォルダ名に半角空白記号が含まれている場合。これは絶対危険。)


   ★なお、その他にも、細々とした問題が発生しています。
     これらの問題について、種類ごとに、以下にまとめてあります。
     その問題の種類を、以下から選んで、クリックすれば、ジャンプできます。

目次

 なお、当方の使用環境については、最後に記してあります。

 


 

< ストップする >

< ファイルを開けない > 

 [ 注 ] 以前は「オンライン レイアウト」表示モードのときに異常発生、と記した。
      しかし実は、「ブックマーク」があるときに、この異常は発生する。

< ファイルを保存できない > 

< データが消える > 

< 作動がおかしい >

 

< 遅い > 

< 機能がない >

< 余計な作動をする > 

< ノートン・ユーティリティとの衝突 >

< バグの修正は期待していいか? >

< Word97の電子辞書はWord95でも使えるか?>

 

< MS-IE4.0 はどうか? Word97と同様か?>

 

< 赤い [×] 印が出て、画像がうまく表示されない > New !

 

< 新たに発見された問題 > New !

 

< Word98 でも残る問題のまとめ > New !

 

< おまけ( Windows98情報 )> New !

  以下はついでに、参考のために記しておく。

 [問]
  Windows98 ではいろいろと問題が多いと聞く。使うべきか? やめるべきか?

 [答]
  メリットとデメリットがあるので、慎重に考慮するとよい。

  [使った方がいい場合]
   ・ Windows95 の OSR1 以前のユーザ。または新規購入ユーザ。
    (古いWindows95にはいろいろと問題がある。OSR2以後ならばともかく。)
   ・パソコンの異常発生(「落ちる」)を少しでも減らしたい場合。
    ( Windows98 にすれば、ブルー画面が出る・フリーズする、ということは減る。
     ただし、一般保護違反は減らず、むしろ増えるようだ。)
   ・現在のマシンが次のいずれかであることが必要。この条件を満たすこと。
     ・標準的な部品のみで構成されている。(珍しい部品を使っていない。)
     ・大手メーカ品だが、そのメーカから対策ソフトを入手できる。

  [使わない方がいい場合]
   ・ あまり有名でない部品を使った、自作パソコン・ショップ品。
     (対処不可能になりやすい。Windows95に戻すしかない。)
   ・ 大手メーカ品だが、対策ソフト( BIOS更新など)を入手していない。
     (重大なトラブルにあう人が続出している。)
   ・ HDの空き容量が300MB以下である。
   ・ パソコンのスペックがかなり古い。(Pentium 133 以前)
     (どうせなら1万円でメモリを増設した方がずっとよい。)
   ・ パソコンの知識があまりない。
     ( Windows98 は初心者でも気楽にインストールできる……ことはない。)

 なお、Windows98 にしたからといって、特に効果があるわけではない。
 Windows95 OSR1 以前のユーザならば、安定性をわずかに感じられる程度。
 逆に、はっきりと使いにくくなった箇所は、たくさんある。
 最悪なのは、「ダイヤルアップ」の切断ダイアログが自動表示されなくなったこと。
 そのため、電話回線を接続したあと、ちょっと気を抜くと、ずっと接続のしっぱなし。
 気づいたときには、何時間もつながりっぱなしで、高額の電話代と接続代をとられる。
 ひどいものだ。
 

  ※ アクティブデスクトップについて

 マイクロソフトはアクティブデスクトップをWindows98 の目玉として売り込んでいる。
 しかし原則として、使わない方がよい。

 もし使う場合は、次のことを覚悟すること。
   ・パソコンの速度低下。(メモリ 40MB 以下では特に顕著。)
   ・古いパソコンなどでは、トラブルが生じる可能性がある。(実例多数。)

  ※ アクティブデスクトップの解除法:
     任意のフォルダを開いたあとで
     「表示」→「フォルダオプション」→「従来の Windows スタイル」→「OK」

  ※ FAT32 について

 マイクロソフトは FAT32 により、大幅な高速化とHD容量のアップ、と宣伝している。
 しかしこれには期待しない方がよい。
   ・ FAT32 にコンバートしようとしても、実行不可能なことがある。
    対応するには、やや高度なパソコン知識を必要とする。ここには書けない。
   ・大幅な高速化、というのは、嘘である。
    たしかに FAT32 でデフラグをすれば、いくらか高速化する。
    しかし、 FAT16 のままでデフラグをしても、いくらか高速化する。
    両者の差は、それほど大きなものではない。

 結論としては、FAT32 にできなければできないで、しなくてもいい。
 むしろ、HDの増設の方が、はるかに効果がある。高速化、ディスク容量の向上、
 のほか、バックアップできる、という点もある。HDの増設をぜひお勧めする。

  ※ 2DD のFD について

 2DD のFDはフォーマットできない、というバグが報告されている。
 いったん FD を出してからフォーマットすればよい。

  ※ 「ワトソン博士」について

 「ワトソン博士」は常駐させておかないと、働かない。
 つまり、異常の発生するに、これを起動しておく必要がある。
 一般保護違反ので、これを起動すると、フリーズすることがある。
 つまり、「異常の診断」が理由で、逆に、異常が発生する。面白い。(?)
  ※ 「ワトソン博士」は、異常を止めるわけではなく、診断するだけ。
    しかも、その診断は、正しくないことも多い。「ヤブ医者」かも。

  ※ Windows98 Update について

 これは問題があるらしい。98年8月現在、使わない方がいいらしい。

 <余談>

 どうも、Windows98 は、次から次へと問題点が見つかるようだ。
 新種ソフトの常だが、出てから半年か1年ぐらいは、手を出さない方がいいかも。

  < 最新体験談 > New !
 どうもやたらとフリーズが多発する。エクスプローラを操作する際、ゆっくりやらないと、フリーズすることがかなりある。Windows95 のときはそんなことはなかったのだが。前よりもずっとエラーが多くなった。10倍ぐらい増えた感じだ。
 Windows98 にともなって、エクスプローラとインターネット・エクスプローラが統合されたらしい。とすれば、エラーが頻発するのも、それはそれ、納得が行くが。
 ところで、Windows95 から Windows98 に乗り換える理由って、何だっけ? 

  -------------------------------

 以下は、Windows98 の初心者向けの案内。

 [問]
  Windows98 で、メニューなどの表示がいちいちアニメーション表示される。
  わずらわしくて仕方ないが、解除するには?

 [答]
  デスクトップを右クリック →「プロパティ」→「効果」→「……をアニメーション化する」
  のチェックボックスを OFF にすればよい。 (ヘルプには記してないので注意。)

   ※ 参考
     Word97, 98 で、検索などのダイアログボックスがいちいちアニメーション
     表示されるのを、解除するには?」
   という問題については、すでに先に記した。ここにもう一度記すと:
     「ツール」→「オプション」→「全般」→「操作をアニメーションで表示する」
     のチェックボックスを OFF にすればよい。


[ 使用環境 ]

  以上の報告を記すにあたって、当方の使用したパソコン等の環境は下記の通り。

    マシン  ごく普通のDOS/V機 [ショップ品]
          購入時点は、1996年7月。 (1998年7月にアップグレード)
          (CPU、ビデオカード等は、ベストセラー品のみ。
          IBMや富士通のパソコンのように、特殊な部品を使ってはいない。
          HDは Word97 インストールの直前に、メーカーで初期化した。)

    ソフト  Word97, 98単体 (MS-Officeではない)
    インストール環境  Word95とWord97の共存インストール。
         Word95(Internet Assistantなし)をインストールしたあとで、
         Word97を別ドライブにインストールした。(のちに同じドライブに変更)
         1998年3月に、Word97 に Word98を上書きインストールした。
    OS   1996年7月以来、Windows95 だった。
         1998年7月以降、マシンをアップグレードして、 Windows98に切り替えた。


[ 使用者 ]

    使用者(つまり私)のメールアドレスは次の通り。

            greentree@ma4.justnet.ne.jp

    Wordに関する質問は、マイクロソフトに問い合わせてほしい。
    私の方に質問を送られても、返答はできません。
 
     ※ 質問ではなく、このホームページへの感想なら、大いに歓迎します。
 

[ リンク ]

  次のホームページも公開している。( 無料。)

   MS-Word欠陥解決ソフト      

     ( http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/SUPERAID.HTM )

    Word95およびWord97, 98で、データが消失する問題を解決します。

    たとえば、次のような場合に、データ消失の問題が生じます。

     ・ ルビの入った文書を txt 形式で保存すると、ルビの付いた漢字が消失する。
     ・ 冒頭インデントされた空白が、txt 形式で保存したときに消失する。
     ・ ルビの付いた文字を検索できない。
     ・ 1行の文字数が多いと、文字が画面の右方に消えてしまう。
     ・ Word95,98 と Word97で、ルビに互換性がない。(読み込んでも編集不能。)

    以上のような問題を解決するソフトを提供しています。初心者向け。

    さらに、マクロウィルス駆除 の機能も加えた。

    Word97, 98 版では、校正波線の表示・非表示 の機能も加えた。

    (緑と赤の波線を表示する、という勝手な機能を、簡単に解除できる。)

 

   ワープロ機能拡張セット For MS-Word

         (http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/SUPERKIT.HTM)

    MS-Wordの機能を大幅に拡張します。上級者向けです。 
    100以上の機能が新たに使えるようになります。


 

マイクロソフトの情報 (参考)

  マイクロソフト自身も、情報提供しています。(役立たずのものが多いが)

   ・ Word97, 98に付属の説明ファイル
      ( \Program Files\Microsoft Office\Office\Wdread8.txt )

   ・ Word97, 98 の メニューから 「ヘルプ」→「Microsoft Web ページ」 

   ・ インターネットのマイクロソフトのホームページ
 
        マイクロソフト日本 

       マイクロソフトのサポート案内

       マイクロソフト日本(サポート情報) 

   ・ インターネットのマイクロソフトのニュースグループ
        news://msnews.microsoft.com/microsoft.public.jp.ie30

         (ここはIE用なので、接続後、別フォルダを開く)

 

パソコンメーカからの情報 (参考)

   パソコンメーカ各社も、自社のホームページで、情報提供しています。
   機種に依存する問題については、これらの会社のホームページをご覧ください。
    ( お手持ちのマシンの解説書や案内書で、アドレスを調べてください。)
    ( または インターネットで、その会社名をキーワードにして 検索してください。)
 
    Nifty の 各社の提供箇所やフォーラムでも、詳しい情報が得られます。

    [ 注 ] 富士通・東芝などの 旧機種では、特有の問題が発生しているようです。
        バイオスをアップデートしないと Word97 が使えない場合もあるようです。