SceneEditorの選択

SceneEditor では基本的に処理を行う前に対象となるオブジェクトを選択します。必要であればキーフレームを選択してから各コマンドボタンを押してください。




オブジェクトの選択  [Up Arrow (↑)・Down Arrow (↓)]

 SceneEditor でシーンファイルを開くと「Object List」フィールドにオブジェクトのリストが読み込み順番号と一緒に表示されます。このフィールドで各オブジェクトをクリックして選択します。Shift Keyを押しながらクリックするとその前に選択したオブジェクトからShift クリックしたところまでの複数のオブジェクトを選択できます。

 ボーンオブジェクトを選択したいときは、ボーンを持つオブジェクトをクリックしリスト上部の右矢印ボタンを黄色右矢印に変えてこのボタンを押すか、そのオブジェクトを直接ダブルクリックします。
 すると「Object List :」が「Bone List :」に、右矢印ボタンが左矢印ボタンに変わりボーンのリストが表示されます。「Bone List :」の右側にはそのボーンを持つオブジェクトのナンバーが表示されます。

 ボーンのどれかをダブルクリックするか、左矢印ボタンを押すと、通常のオブジェクトリストに戻ります。




選択リストを使ったオブジェクトの選択

 複数の連続していないオブジェクトを選択したいときや、「Copy Key」などの一部のコマンドでは、オブジェクトを選択リストに追加する方法を採ります。

 画面右下の「Multi Select Object」チェックボックスをオンにすると右のような選択リストが現れ、各コマンドはここに追加されたオブジェクトに対して実行されるようになります。「Object List」フィールドの方で選択されているオブジェクトがあっても選択リストに無ければコマンドの対象外となります。

リスト選択時の各ボタンの機能
  1. Add OBJ
    「Object List / Bone List」で選択されているオブジェクトを選択リストに追加します。各コマンドでも選択リストが現れることがありますがこの場合左のグレーのフィールドから右の白いフィールドにオブジェクトを追加します。

  2. Add All
    「Object List / Bone List」(各コマンドではグレーのフィールドの)のすべてのオブジェクトを選択リストに追加します。

  3. NameSelect
    フィールドが表示されるので適当な文字列を入力します。入力した文字列を含むオブジェクトが選択リストに追加されます。
    これはオブジェクト名にあらかじめ「_Right」などの名称をつけておいて、右手・右足などを簡単に選択したいときに使用します。

  4. Remove
    選択リスト内(白いリスト)で選んだ項目を、選択リストから削除します。

  5. Clear
    選択リストの全項目を削除します。

  6. Add Same
    これは、コマンド内で表示されます。コマンド前に選択したオブジェクトと同じ番号のオブジェクトを選択リストに追加します。


キーフレームの選択  [←・→ / ctrl + ←・ctrl + →]

 「Object List / Bone List」でオブジェクトを選択すると、そのオブジェクトが持つすべてのキーフレームが「Frame :」リストに表示されます。
 上段が通常のキーフレームのリストです。選択されたオブジェクトがモーフのキーフレームを持っている場合、下段にモーフのキーフレームが表示されます。

 「Frame :」リストをクリックしてキーフレームを選択する事ができます。←・→キーで通常のキーが、コントロール+←・コントロール+→キーでモーフのキーの選択行が移動します。Shift Key を併用すると複数のキーフレームを同時に選択できます。キーフレームは最低1つ以上のものが選択されます。これは解除する事はできません。

 キーフレームを選択するとそのフレームで設定されている(X, Y, Z, Heading, Pich, Bankなどの)値が画面上部右側に表示されます。

 各コマンドウインドウ内ではキーフレームの選択が必要な場合「Low Frame」「Hi Frame」フィールドが表示されるので、そこにキーフレーム番号を入力して選択する事になります。



ファイル選択リスト

 「Delete Object」などの複数ファイルに対して処理できるコマンドでは、その対象となるファイルを選択することができます。

 「Multi File」チェックボックスを押すなどして右のようなリストを表示させそこにファイルを追加していきます。

ファイル選択時の各ボタンの機能
  1. Add File
    ファイル選択ダイアログを表示して1つのファイルをリストに追加します。

  2. Add DIR
    ファイル選択ダイアログを表示して1つのファイルを開くと、そのディレクトリ内で対象となる拡張子のファイルがすべて追加されます。

  3. NameSelect
    選択されている複数のファイルのうち、任意の文字列がファイル名に含まれるファイル以外を選択リストから削除します。一度「Add DIR」などで選択してから使用してください。

  4. Remove
    ファイル選択リストフィールドで選択されている項目をリストから削除します。

  5. Clear
    ファイル選択リストの全項目を削除します。





SceneEditor マニュアル    ─SceneEditorの選択─