Reversi 8
Release 1.10
Menu
Reversi8とは・・・?
インストール
ルール
遊び方
ボード
プレーヤ
おわりに
 [ プレーヤ ]

 プレーヤの頭脳は手数別で設定できる頭脳の種類との組み合わせで決まります。
 頭脳の種類は以下の通りです。
 ・ランダム ・・・ 置ける場所からランダムで選択してコマを置く。
 ・自角取  ・・・ 角を優先的に置く。
 ・自角避  ・・・ 角を避けるようにして置く。
 ・自端取  ・・・ 端を優先的に置く。
 ・自端避  ・・・ 端を避けるようにして置く。
 ・自大返  ・・・ ひっくり返すコマが多くなるように置く。
 ・自小返  ・・・ ひっくり返すコマが少なくなるように置く。
 ・相角避  ・・・ 相手が角を取れないようにコマを置く。
 ・相端避  ・・・ 相手が端を取れないようにコマを置く。
 ・相置小  ・・・ 相手の置く場所が最小になるように置く。

 [ プレーヤセット ]

 リバーシ8ではプレーヤセットの種類を変えたり、追加したりする事が出来ます。初期にインストールされているだけなら、標準プレーヤセットとユーザ用プレーヤセットの2種類が用意されています。
 その他のプレーヤセットについては、ホームページからダウンロードして下さい。
 とは、思ったのですが、1999年8月22日の段階では、まだ、新しいプレーヤセットは作っていません。mOm

 [ プレーヤセットを作ろう! ]

 環境設定で、サンプルとして、ユーザ用プレーヤセットが用意されていますが、新しくプレーヤセットを追加することも出来ます。
 サンプルで用意しているプレーヤを参考に作成して下さい。
 もし、個性的なキャラクタが出来たら、教えてね。

 [ プレーヤセットの追加 ]

 (ホームページからダウンロードし、解凍後にこの操作を行います。)
  環境設定で、プレーヤセットの追加を押して、ファイル選択ダイアログから、追加するリバーシ8プレーヤセットファイル(*.r8p)を選択してください。

 ※Release1.10から、ボードセットファイルとプレーヤセットファイルを分離しました。
前へ 次へ
lemontree@ma.neweb.ne.jp
www1.neweb.ne.jp/wa/lemontree/