ng2d -- 等高線やベクトルを描くためのFORTRANサブルーチン

 実験や数値計算で調べた温度や圧力、流速などの2次元分布は、2次元格子点上の値として求められることが多くあります。本サブルーチンは、このような量の位置と値が  x(nx,ny),  y(nx,ny), z(nx,ny), u(nx,ny), v(nx,ny) などのように FORTRAN の2次元配列として与えられた場合について、等高線を構成する点列や、ベクトルを示す矢印の始点、終点の座標などをテキストファイルに出力します。
また、同時にこれらのテキストファイルを Ngraph で読みこんで設定を補助するための Ngraph スクリプトを出力します。このスクリプトを Ngraph アドインで読み込むことによって比較的簡単に作図ができます。( Ngraph は石坂智(いしざかさとし)さんが開発されている2次元グラフ作成および解析プログラムです。)

簡単な使用例

Ngraph による等電位線(カラー等高線)の描画

Ngraph による等電位線(カラー塗り分けとモノクロ等高線)の描画

cont2d - Ngraph で等高線を描くプログラム


使用方法

サブルーチンリファレンス

データファイルのフォーマット

アルゴリズムについて

著作権, 免責、配布など

変更履歴

ダウンロード


ダウンロードはファイル名をNetscapeなどのブラウザで右クリックしてリンクを保存してください

ng2d-0.9.tar.gz

道具箱 ホームページ
ご意見、ご要望は Amane Tanaka へ