Q6. cgi が動かないようです。
A6.これは「まいるめいる」の問題ではなく、WWWサーバの設定の問題ですが、一番多い
質問なので、簡単にまとめておきます。
[Apacheの場合]
(1) まず、そのcgiが実行権がotherにあるかどうか確認しておく。
「まいるめいる」のあるディレクトリーに下りて
ls -l *.cgi
などとして
-rwxr-xr-x 1 1111 20 15928 Oct 28 10:16 delete.cgi
-rwxr-xr-x 1 1111 20 25320 Oct 28 10:16 maildelete.cgi
-rwxr-xr-x 1 1111 20 48204 Oct 28 10:17 mailmail.cgi
-rwxr-xr-x 1 1111 20 28316 Oct 28 10:17 sendmail.cgi
^ここが x であればよい。
もし、x でない場合は、
chmod o+x *.cgi
としておく。
(2) ログインページでサーバ、アカウント名、パスワードを入力し、「ログイン」
ボタンを押しても、apacheのdefault設定では、以下のようなエラーメッセージ
Method Not Allowed
The requested method POST is not allowed for the URL /mail/mailmail.cgi.
Apache/1.3.3 Server at http://202.236.2.211 Port 80
が表示されるので、
(3) srm.conf を以下のように修正してcgiを実行可能にする。
# To use CGI scripts:
#AddHandler cgi-script .cgi <--- # を取って有効にする。
(4) このままだとhttpdを再起動しても、やはり以下のようなメッセージが出るので
Forbidden
You don't have permission to access /mail/mailmail.cgi on this server.
Apache/1.3.3 Server at http://202.236.2.211 Port 80
access.conf で
<Directory "/usr/local/apache/share/htdocs">
# This may also be "None", "All", or any combination of "Indexes",
# "Includes", "FollowSymLinks", "ExecCGI", or "MultiViews".
# Note that "MultiViews" must be named *explicitly* --- "Options All"
# doesn't give it to you.
Options Indexes FollowSymLinks
この行のあとに
Options ExecCGI
という行を入れる。
(5) httpd を再起動する。
(注意)「まいるめいる」をどんな名前のディレクトリーにを入れていても、上記
(1)-(5)を実行すると動作するようになります。きめこまかな設定をしたい方は
各自適当に工夫してみてください。
また、新しいバージョンのapacheはaccess.confがない場合がありますので、
httpd.conf 内を探して(4)の設定をしてください。