20-October-2000
はじめに以下の文書をお読みになり、ご了承のうえでご使用ください。
このアプリケーションは、プログラムのソースファイルから、 キーワードのハイライト、行番号の表示などをおこなった HTML を生成します。ブラウザでソースにアクセスするケースにその 見易さを飛躍的に向上します。また、コマンドラインベースの SHOW と違い、GUI をもちいたユーザーインタフェースであるため、 複雑なオプションをタイプする必要はありません。 以下に主な機能をあげます。
このアプリケーションは、以下の実行環境がインストールされた環境で動作します。
こちらで実行確認をおこなっているのは以下の OS と JRE の環境です。
なお、追加情報は、アプリケーションの Web ページを参照してください (参照 6.)。
これはフリーソフトです。README の内容にご了承のうえ、 御自由にご利用ください。ただし無断での、複製、再配布、 転載はご遠慮願います。
このアプリケーションの利用による生成物 ( HTML ファイルなど ) の著作権は使用者にあるものと考えていただいて結構です。
このアプリケーションの使用に関する動作テストはおこなっていますが、 十分とは言い切れません。 このアプリケーションを使用することで生じたいかなる損害に対しても、 作者はその保証をする義務は一切負わないものとします。 また、バグなどの不具合に関して、 作者はバージョンアップなどによるその修正の義務を負いません。
ここでは、アプリケーションのダウンロードバンドルを解凍する方法を説明します。 使用のために必要な準備についてはユーザーズガイドを参照してください。
ダウンロードされるアーカイブは、2 タイプありますが、内容物は同じです。 ご使用のコンピュータの環境に応じて zip あるいは tar.gz 形式を使用できます。 それぞれ以下のようにして解凍してください。 なお、以下のアーカイブファイル名は入手先によって異なる場合があります。
アプリケーションの使用方法の詳細は、ユーザーズガイド guide.pdf をご覧ください。PDF ファイルを閲覧するためには、Acrobat Reader が必要です。 Acrobat Reader はアドビシステムズ社の Web サイト ( http://www.adobe.co.jp ) からダウンロードできます。
このアプリケーションに関する最新の情報は、以下から入手できます。
http://www.sys.wakayama-u.ac.jp/~s011020/Applications/starshow/summary.html
※ Java およびすべての Java に関する標章は、米国およびその他の国における 米国 Sun Microsystems, Inc の商標または登録商標です。 ※その他の登場する製品名は、各社の商標または登録商標です。
Copyright (C) 1999-2000 栗原 祐介 E-mail: s011020@sys.wakayama-u.ac.jp Web Page: http://www.sys.wakayama-u.ac.jp/~s011020/Applications/