RGBテスター | chorogi Presents |
■概要
ホームページ(HTML)で色の設定,入力を行う際に、目的の色を探しやすいように製作しました。
■インストール
圧縮ファイル[rgb-tester.zip]を解凍
■操作方法
[RGBテスター.exe]を実行
1.カラーモニターをダブルクリックでランダムに色表示
2.スポイト機能で指定色の抽出
3.抽出した色の反転機能
4.スクロールバー操作から簡単に色設定
5.画面上をダブルクリックで終了
6.ESCキーで終了(スポイト中以外)
7.[ALT]+[S]キーでスポイト,[ALT]+[R]キーで反転
8.各テキストボックス内で上下キーにより値の増減
9.各テキストボックスにカーソルがある状態で[ENTER]キー及びダブルクリックで、値をクリップボードへコピー
その際、HTML形式は先頭に#が挿入されます
■動作環境
ご使用には、VisualBasic6.0ランタイムがインストールされている必要があります。
インストールされていない場合は、こちらからダウンロードしインストールを行って下さい。
■アンインストール
レジストリへの書きこみは行っておりません。
アンインストールは、[rgb-tester]フォルダを削除するだけで行えます。
■著作権
本ソフトの著作権は、作者(Chorogi)が有します。
■配布,転載条件
本ソフトの配布,転載などは、自由です。
ただ、雑誌などでの大々的な配布,転載などの場合は、その旨をメールで送ってくださるとうれしいです。
もちろん、個人の方も。
■免責
本ソフトのご利用,ご使用、及びその影響により生じた、いかなる損害にも、作者はいっさいの責任,賠償等を負いません。
■終わりに
作者WEBページ
http://www.tk1.speed.co.jp/chorogi/
作者メールアドレス
chorogi@tk1.speed.co.jp