概要
前
次
オブジェクトの回転
マウスを使って回転するには、オブジェクトツールで、
編集ヘルパーを使用します。
回転トリガーの上にマウスカーソルを持っていき、カーソルが下図のような形に変わったらプレスして、
回転したい方向へドラッグします。
回転の中心は、基準マーカーの位置です。回転中は、ステイタスバーに角度が表示されます。
Shift キーを併用すると、5度ずつ回転します。
のサブメニューには、次の回転操作メニューが用意されています。
基準マーカーを中心に反時計回りに90°回転します。
基準マーカーを中心に時計回りに90°回転します。
選択領域の中心を基準に、左右を反転します。
選択領域の中心を基準に、上下を反転します。
数値入力による回転。(次項参照)
数値入力による回転
回転トリガーをダブルクリック、または、
を選ぶと、次のダイアログが出ます。

編集ボックスに回転角度を入力します。時計回りの方向がプラス Changed!です。
「マーカー」ボタンが押されている場合は、基準マーカーが回転の中心となります。
「指定」ボタンが押されている時は、基準点(右端の9つの点からなるラジオボタンのチェック位置)が対応する選択領域矩形の位置が、回転の中心となります。
錨点ツール使用時など、基準マーカーが表示されていない時は、「マーカー」「指定」のボタンは現れず、
基準点のみの指定となります。
「OK」を押せば、選択オブジェクトの回転を実行します。「コピー」を押せば、複製を回転します。
概要
前
次