pdb2sgfの使い方
Linuxの方(unixの方もたぶん同じ)
gccがインストールしてあるならば(palm用のクロスコンパイラ版ではありません)。
MakefileのBINDIRのところを適当に書き換えてください。その後
make
make install
で使用可能となると思います。
PilotGOJDB.PDB
のあるディレクトリで
pdb2sgf
を実行してください。
違うファイル名やディレクトリに有るときは
pdb2sgf filename
でもできます。
dos/windows/の方
PilotGoJDB.PDB
のあるディレクトリで
pdb2sgf.exe
を実行してください。
違うファイル名やディレクトリに有るときは
pdb2sgf filename
でもできます。
コンパイラをお持ちの方
ソース付きですのでコンパイルできます。
なお、bcc32用のMakefileも添付します。
bcc32は
http://www.inprise.co.jp/cppbuilder/freecompiler/index.html
から入手可能だと思います。
それ以外のコンパイラの方はMakefile.bccを適当になおして
使ってください。
それ以外の方
ソースが付いていますので何とかしてみてください。
SGFについて
Simple Game Formatの略で、汎用のゲーム用データ記録フォーマットです。
フォーマットの説明は、
http://www.red-bean.com/sgf/index.htmlを、
日本語版なら
http://www.linkclub.or.jp/~namanama/SGFfileformatFF[4]J.html
を参照してください。
SGFを読み書き編集するアプリケーションとしては、
unixなら
cgobanで、
Windowsならば例えば
gowrite
などがあります。
Last modified: Fri Aug 18 22:57:48 2000