ログイン画面

@MESSAGEに接続する最初の画面でユーザーIDとパスワードを入力してユーザー認証をします。 ユーザーIDとパスワードは暗号化されたcookieを使用しますので安全です。

   ただし、cookieを使用できるようにブラウザを設定してください(デフォルトでは使用可能となっています)。 メールを送受信した後は必ず@MESSAGEメニュー内の接続終了をクリックするかブラウザを終了すれば、他の人にメールの内容を見られる心配はありません。    もし、cookieが設定されていない場合は次のようなメッセージが表示されます。ご使用のブラウザのバージョンを参考しながら、cookieを設定し直してください。

   <警告>クッキー(Cookie)を設定し直してください。        このメッセージは次の場合に表示されます。

        ◆クッキー(Cookie)設定を"無効にする"で設定されている場合ブラウザのクッキーが"無効にする"で設定されていてログインができません。          オプションのクッキーを"有効にする"に設定してください。         ○Microsoft Internet Explorer4.*の場合             表示>インターネットオプション>詳細設定>Cookie項目で「◎常にCookieを受け入れる」を選択します。         ○Microsoft Internet Explorer5.*の場合             ツール>インターネットオプション>セキュリティー>レベルカスタマイズ>のCookie項目で「◎常にCookieを受け入れる」を選択します。         ◎コンピュータに保存されているCookieの使用許可→「有効にする」         ◎セッションごとのCookieの使用許可→「有効にする」を選択してください。         ○Netscape Navigator            編集>設定>詳細>Cookie項目で→「◎すべてのCookieを受け付ける」を選択してください。    ログインすれば自動的にメールチェックを行い、他のPOPサーバー接続機能を設定した場合、そのPOPサーバーへの接続状況と新着メール数と転送状況を表示し、自動的に受信トレイに転送します。