個人情報管理

メールアカウント発行時や申し込み時に入力したユーザー情報を変更したり、 メールボックスの容量が不足して追加申請したときどれだけの容量が追加されたのか、 そして、何回接続して、いつどこで接続や終了したのかについての詳しい情報を調べることができます。

アドレスや連絡先、他の項目を変更したい場合は変更項目を入力した後、[保存]ボタンをクリックすれば変更できます。

  • 情報公開
  • 情報公開メニューから[公開]を選択した場合、ユーザー検索で他のユーザーに基本的なユーザ情報(ID、名前、電話番号)などが相手に公開されます。

  • 追加割当量
  • 追加割当量は、基本割当量に追加で割り当てられるメールボックス容量です。 例えば、割当量が3MBで追加割り当て量が7MBならば、自分に割り当てられたメールボックスの総量は10MBになります。 追加割当量についての申請は管理者(sysop)にメールを送ってください。、 しかし、追加を申請する前に定期的にメールボックスを整理し、読み終わったメールは本文受信を利用してフロッピーディスクに保存したり、 削除したりする習慣が必要です。

  • 接続情報
  • 接続回数、接続時間、終了時間、最後に接続した時のIPアドレスの情報を調べることができます。