目次へ戻る

 

厳島
version 3.1

2001年4月10日版

Table of Contents
「厳島バージョン3.1」とは月山3.1で実行するノベルゲームを作成するためのビジュアルな開発ツールです。

月山3.1ではデータ形式としてXMLを採用したためテキストエディタだけでノベルゲームのデータを作成できるようになりました。しかしこれだけではXMLを知らない人には作れなく、文字入力や編集の手間がかかるのでユーザーフレンドリーではありません。

そこで開発したのがこの「厳島3.1」です。前のバージョンである厳島2.0とは「月山で実行するためのゲームのデータを作る」という目的は同じですが、見た目も中身も全く異なるものになってます。

厳島3.1でのノベルゲーム作りは
1.ツリーパネルと編集パネルでゲームのデータを作成
2.ファイルメニューでファイルを保存
3.月山メニューでゲームを実行
という流れになります。

厳島3.1は以下の3種類のファイルを生成します。
・ゲームの環境設定を持つGEMLファイル(拡張子はgeml)
・ゲームのシナリオ情報を持つGSMLファイル(拡張子はgsml)
・厳島で使う情報を持つ月山プロジェクトファイル(拡張子はgpr)

画面構成

ツリーパネル

ゲームで使うGEML、GSMLデータがツリー状に表示されるパネルです。ノードを選択すると編集パネルがそのノード用の編集画面に切り替わり、右クリックをするとノードの追加や削除ができるポップアップが表示されます。

編集パネル

ツリーパネルの選択したノードが持つ情報の編集を行なうパネルです。編集項目はノードの種類によって異なります。

メニューバー

編集した情報を保存するための「ファイル」メニューと、月山でテスト実行するための「月山」メニューがあります。

ルート

1つのGEMLノード複数のGSMLノード保持するノードです。操作はGSMLノードの追加のみを行ないます。

ノード操作


GEML

ノベルゲームの環境設定を持つノードで必ず1つだけ存在します。シナリオノード、制作者ノード、ビューノードを保持します。

設定情報


シナリオ

シナリオ名や開始ファイルやタイトルを指定するノードです。

設定情報


製作者

製作者に関する情報を指定するノードです。月山のメニュー「その他-シナリオ情報」で表示します。

設定情報


ビュー

ゲームのウィンドウの大きさや表示方法を指定するノードです。

設定情報


GSML

ノベルゲームのシナリオ情報を持つノードです。データノード、シーンノード、分岐ノード、終了ノードを保持します。
分岐ノードやループノードで条件を満たすと他のGSMLノードにジャンプします。

ノード操作

設定情報


データ

フラグ処理を行なうノードです。

ノード操作

設定情報


シーン

場面の情報を持つノードです。プレイヤーが実際に見ることのできる情報は全てここで設定します。
カットノードを保持します。

ノード操作

設定情報


カット

シーンの内容をカットごとに分ける為のものです。一つのシーンに対して複数のカットが存在する事が出来ます。
イメージリストノード、テキストノード、オーディオノード、プラグインノード、選択肢ノード、タイマーノードを保持します。

ノード操作


イメージリスト

一つ以上のイメージを表示する際の一単位を作成します。イメージリストのタグ内に複数のイメージが与えられた場合、それらを合成し、一つのイメージとして扱い、もしエレメント「effect」があれば、そのイメージをエレメント「effect」に渡します。その結果が表示されます。

ノード操作

設定情報


イメージ

イメージリストノード内で画像合成の要素の一つとして扱われるイメージ・レイヤーを作成します。それぞれのイメージ・レイヤーは、ツリーの上から順に合成されます。先頭にあるイメージ・レイヤーをベース画像とし、続くイメージ・レイヤーを重ねていきます。
フィルタノードを利用することで、それぞれのイメージ要素にフィルター(画像処理)を施すことが可能です。また、コンポーザノードを利用することで、複数のイメージを合成したものを一つの要素として扱うことも可能です。

ノード操作

設定情報


フィルタ

イメージリストノード内で画像合成の要素の一つとして扱われるイメージにフィルター(画像処理)を施します。
パラメータを指定することもできます。

ノード操作

設定情報


コンポーザ

イメージリストノード内で画像合成の要素の一つとして扱われるイメージ・レイヤーを、ダイナミックに作成することを可能にします。パラメータも指定できます。

ノード操作

設定情報


テキスト

テキストを表示します。その後、マウスのクリック待ち状態になります。

ノード操作

設定情報


オーディオ

オーディオノード、三つのレイヤー「bgm」「se」「voice」を持ち、それぞれにサウンドデータを設定し再生する事ができます。

ノード操作

設定情報


プラグイン

一時的に外部のJAVAクラスに処理を移します。

ノード操作

設定情報


選択肢

選択項目を表示するためのもです。

ノード操作

設定情報


タイマー

タイマーノードは、指定されたミリ秒の間、次のタグ処理への移行を停止します。現行の処理(再生中のオーディオ等)は停止しません。

ノード操作

設定情報


分岐

分岐情報を持つノードです。フラグの状態が指定されたフラグ条件と等しい時、他のGSMLにジャンプします。

ノード操作

設定情報


ループ

ループノードは、繰り返し処理を行います。
フラグ名 = の形式で与えられた条件を評価し、その結果が「真」である間、指定されたシナリオファイル(GSMLファイル)を繰り返し呼び出し(分岐)ます。

ノード操作

設定情報


終了

 ゲームの終了を行なうノードです。設定情報はありません。

ノード操作

目次へ戻る

Copyright © 1999,2000 WFFM. All Rights Reserved.