掲示板

3) 掲示板機能



    掲示板フォルダ
    • 掲示板フォルダをクリックすると、その掲示板の文書一覧を見ることができます。

    掲示板文書一覧ウィンドウ
    • 投稿ボタン:クリックすると、以下の文書作成画面が現れます。
    • 更新ボタン : 掲示板使用中に、新たに投稿された文書を取り込む際に使用します。             
    • 種類 : 投稿された文書の内容の種類を一般、質問、資料の3種類のアイコンで表します。

      資料一般質問
    • ページ移動:掲示板文書が、現在表示されているウィンドウのページ以外にもあるときページを指定して、そのページを開くことができます。
    • 検索ボタン : 掲示板文書を、IDやE-mail等別に、検索をする際使用します             
    • 添付ファイル表示  : 添付ファイルがあることを表しています。添付ファイルを見るには、件名をクリックして内容表示ウィンドウにある保存をクリックすると、添付ファイルを見ることができます。

    文書作成ウィンドウ
    • 使用方法はメール作成に似ています。名前、E-mailは自動で表示されますので件名と内容を書けばすぐに投稿できます。
    • パスワード : パスワードは、投稿した内容を改定、削除する際に必要です。パスワードの設定をしないと管理者にしか、改定、削除ができません。             
    • 返事をE-mailでもらう: 投稿の返事をE-mailで貰いたいときに使用します。


    内容表示ウィンドウ
    • 回答:文書の内容を読んで回答するとき使用します。クリックすると以下の画面が現れます。
    • URL:投稿文書にURLが入っているときだけこのアイコンは現れます。URLをクリックすると、投稿者が入力したURLのサイトを表示します。
    • 保存:添付ファイルを見るときに使用します。
    • 印刷:内容をプリントアウトする際使用します。

    回答作成画面
    • 内容を書けばすぐに、回答できます。


    修正
    • 投稿文書の内容を変更するときは、修正ボタンをクリックすると以下のログイン画面が現れますので、投稿時に入力したパスワードを入力して修正します。


    削除
    • 削除も同様にパスワードを入力して削除します。


Copyright (c) 2000 NEOMAIN Co., LTD. All rights reserved.