【概要】
当方製作の汎用メディアプレーヤーMP700/900系はMCIプレーヤーとして製作していました。
しかし、ソフトウェアDVDプレーヤーやDirectX8と相性が悪く、
環境によっては利用できない場面が増えてきました。
これら諸問題の対策版として製作したのが本プレーヤー『A fsdx』 & 『assdx』です。
基本的に操作性重視で製作しています。
また、直感的に操作出来るようにしたつもりですが、
ユーザーインターフェースが他のプレーヤーと異なっているので若干の慣れは必要かも知れません。
【主要機能】赤字は最新版の13b型で追加された機能。
Manimanini独自方式の縁無し動画ウィンドウ。
フルスクリーン時の画面サイズ変更。
VBRなMPEG1にも一応対応した新サーチ機能。
ホイールマウス対応。
ラインマスク機能。
アスペクト比の変更機能。
プレイリスト編隊君。
マウス一発で全画面表示と通常表示の切替が可能。
フォルダドロップ対応。
分離ストリームで記録した動画ファイルと音声ファイルの同期再生。
フルスクリーン時の解像度&色数指定。
音量ログ機能。
A-Bリピート機能。
カラオケTAG対応の歌詞表示機能。
ウインドウモードにも利用可能な新スキャンライン機能。
(この機能のみ『assdx』専用です。利用するにはMP900PRO・ちまちまのパスワードが必要になります。)
最初のページに戻る