Web タコグラフは、WebTacho/Kernel が収集した各種フィルター情報の現状、
および時間的推移を各種グラフとして表示するデスクトップコマンドです。
起動すると、まず以下のような設定ダイアログが表示されます。
ここでは次の項目の設定が可能です。
グラフの種類を選択します。
サポートされているグラフは以下の5つです:
折れ線グラフ
曲線グラフ
分布図
ドーナッツ形分布図
棒グラフ
なお、フィルター情報の時間的推移を見る際は折れ線グラフまたは曲線グラフを選択することをお勧めします。
ON の場合、3D グラフになります。デフォルトは OFF です。
この設定は Web タコグラフ実行中に変更することができます。
ON の場合、グラフの項目別色を説明する部分(フィルターと色の対照表)を表示します。
デフォルトは ON です。
OFF にすると、この部分が表示されなくなり、その分グラフ自体が大きくなります。
この設定は Web タコグラフ実行中に変更することができます。
グラフの表示内容を設定します。
フィルター別 | WebTacho/Kernel で設定されたフィルター別のトラフィックをグラフ化します。 |
クライアント別 | 特定のクライアント(監視対象となっているトラフィックを受信したネットワーク機器のこと)のフィルター別のトラフィックをグラフ化します。クライアントの IP アドレスを入力する必要があります。 |
サーバー別 | 特定のサーバー(監視対象となっているトラフィックの発信元)のフィルター別のトラフィックをグラフ化します。サーバーの IP アドレスを入力する必要があります。 |
平均 | 起動してから現在までのトラフィックが表示対象 |
瞬間 | つい最近の更新間隔の間のトラフィックが表示対象 |
全トラフィック比(%) | それぞれのフィルターによって検出されたトラフィックがトータルトラフィックに占める割合のグラフ化です。 表示(計算)に使う(トータル、フィルター別)トラフィックは、「表示対象」に依存します。 |
絶対値(bps) | トラフィックの bps をグラフ化します。 表示(計算)に使う(トータル、フィルター別)トラフィックは、「表示対象」に依存します。 「平均」の場合、起動してからすべてのトラフィック合計値を起動してから経過した秒数で割った値を使います。 「瞬間」の場合、つい最近の更新期間中に検出されたトラフィックを更新期間で割った値を使います。 |