Pro版とLite版の違いと入手方法
必ずLite版をインストールして、お使いになるマシンで動作を確認してからご注文下さい。

機能は同じですが
IrisFilter2.8にはLite版とPro版があります。Lite版では300x300pixel四方以上の画像は扱えません。しかし機能はPro版と全く同じです。Pro版とは、その制限を外すためのパスワードを外した状態を指します。ただしこの画像の制限内でもLite版ユーザーは商用に使うことができません。自社でも法人ののホームページやパンフレット・社内報に使う場合はPro版をご購入下さい。

Pro版の入手方法
入手方法は、直販方式になっています。以下の手順で購入します。
基本的に代引き郵送ですが、ご希望に応じて銀行振り込みなど対応します。

1) まず、IrisFilterのLite版を立ち上げます。必ずお使いになるマシンで立ち上げてください。
2) Pro版の入手方法と共に、ユーザーIDが表示されます。
3) 注文メール作成というボタンを押すと、IDが挿入されてメーラーが立ち上がります。
4) もし、普段お使いのメーラーが立ち上がらなければ、IDの部分のみコピーして、
ハハハ お使いのメーラーへペーストして下さい。
5) メール本文でIDの後で、改行してから、
 ・IrisFilter2.8plug-in(Windows)Pro版希望
 ・ご氏名 (法人の場合は、法人名とご担当者名)
 ・ご住所
 ・メールアドレス
 ・電話番号(発送以外には使いません)
 ・どこでお知りになったか
  を書いて下さい。
6) 宛先を iris@reiji.net にして、Subject (タイトル)を「Pro版購入希望」と書いて送信して下さい。
7) 振込先などメールでお知らせします。
8) Lite版に鍵ファイルを読み込ませるとPro版になります。

プラグインPro版の価格は、17,800円 (税別)です。
(価格は、2002年4月時点でのものです。バージョンアップなどにより価格は変更される可能性がありますのでホームページwww.reiji.netをご覧下さい)

Pro版は、一つのライセンスで一台のマシンの中でしか動きません。
もし複数台分ご希望の場合はその旨をお書き添え下さい。代金は単純に台数分となります。
また、企業や学校などで大量に購入を検討される場合は、iris@reiji.netにお問い合わせ下さい。企業特別サポートもあります。

マシンを買い換えた場合、1度だけパスワードを無料で発行します。同時に複数台でのご使用は出来ません。

Pro版の登録方法
IrisFilterプラグインを立ち上げて、入手した鍵ファイルを読ませます。メニューの「ヘルプ他」の「登録と情報」を選択するとダイアログが現れます。「読み込み」というボタンを押してください。ファイル選択のダイアログが出てきますので、送られてきた鍵ファイルを読ませてください。その後もう一度、「登録と情報」を行うと、プロ版として認識されことが確認できます。もう一つの方法として、鍵ファイルを irisboke.key というファイル名にして、IrisFilterフォルダーの中へ入れておけば、自動的にプロ版登録が行われます。