ClassSearchヘルプ
1.概要
ClassSearchは100%pure
Javaのアプリケーションです。
本APはJavaのクラス名、文字列からJavaDocを検索し表示するためのものです。
本APで検索可能なドキュメントは、JDKドキュメント及び全てのJavaDocとなります。
2.実行環境
Javaインタプリタ:JDK1.3以上 (推奨 JDK1.4)
JavaDoc :検索に使用するJavaDoc
※JDKのJavaDocは次のURLからダウンロードしてください。http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/docs.html
※JDK1.3ではスタイルシートが実装されていないため、表示に文字化けが発生する可能性があります。
3.起動方法
ClassSearch.jarをダブルクリックし起動します。
※JDKが環境設定されていない場合は、以下のコマンドを実行します。
%JDK_HOME%/bin/javaw -cp ClassSearch.jar classsearch/ClassSearch
(%JDK_HOME% : JDKのインストールディレクトリ)
4.使用方法
@初期設定
初回起動時のみ初期設定ダイアログが表示されます。
・JavaDoc設定
検索するJavaDocを指定します。
JavaDocのパスにはindex.htmlのフルパスを指定してください。
注:○ C:/jdk1.2.2/ja/api/index.html
× C:/jdk1.2.2/ja/index.html
・Proxy設定
プロキシを設定します。
但し、JavaDocのリンク先がWeb上のものを表示しない場合は、設定する必要がありません。
A検索方法
クラスの名前にクラス名の一部、含まれている文字列に文字列の一部を入力、検索する場所を
一覧から選択し、検索開始ボタンをクリックしてください。
入力する値は、大文字、小文字を区別しません。
検索の途中でやめる場合は、検索終了ボタンをクリックしてください。
検索結果が右画面に表示されます。
※現在のバージョンでは文字列の複数検索は対応していません。
5.免責事項
このプログラムを使用したことによって発生したいかなるトラブル、損害にも、著作権者は一切の責任を負いません。
バージョンアップ、バグ対応などにおいても著作権者は一切の義務負わないものとします。
6.転載条件
連絡先にメールください。
連絡先 kawa_k2@yahoo.co.jp
著作権者 Kawa