THE_SokaiBlock V1.5

〜はじめに〜

このゲームをダウンロードしていただきありがとうございます。
爽快感抜群、ストレスがたまらない事を重視して作ったブロック崩しです。
主な特徴は、ブロックに対してボールが貫通する事と、時間制でステージを進んでいくシステムです。
是非お楽しみ下さい。


〜インストール&アンインストール〜

この説明書を読んでいると言う事はインストールの説明は不必要ですね。(笑)
アンインストールはフォルダごとゴミ箱に突っ込めばOKです。


〜主な操作方法〜
スペースキー ゲームスタート
矢印キー→← バーの移動


★ブロック、壁など★
名称
解説
得点
ブルーブロック ステージ1から登場、もらえるスコアは1番低い。
10
グリーンブロック ステージ2から登場。
20
レッドブロック ステージ3から登場、やや難しい所にあります。
30
パープルブロック ステージ4から登場、もらえるスコアは高いが、困難な所にあります。
50
矢印ブロック 当たると、矢印の向いている方向にボールが進路を変えます。
――
黄金ブロック 壁の役割を果たしています、もちろん壊せません。
――
当てると、ボールの速度が1.3倍になります。
10
当てると、上下左右に貫通する針を打ち出し、ブロックを壊してくれます。
――
当てると、8方向に♪を打ち出し、ブロックをグレートアップしてくれます。
――
当てると、8方向に貫通する弾を打ち出し、ブロックを壊してくれます。
また、タイムボーナスに当たるとタイムボーナスを入手したことになります。
さらに、他のアイテムに当たるとそのアイテムも発動します。
――
次のステージまでの時間を10秒増やしてくれます。
――


〜著作権について〜

このゲームの著作権はノビローにあります。
転載したいという人は下の連絡先までご報告下さい。絶対OKすると思います。(笑)


〜その他〜

このゲームは、『豆乳システム』と言うソフトで作りました。


〜更新履歴〜
2002年4月27日 1.0 とりあえず公開。
2002年4月28日 1.1 レッドブロック、パープルブロックを壊すと得点が出る機能を追加。
アイテム2個追加。各ステージに聞こえる程度の音楽追加。
2002年4月29日 1.2 アイテム1個追加、ステージ5個追加、音楽1個追加。
2002年5月1日 1.25 バーの長さ調整、ネットハイスコアランキング参加簡易化、一部プログラム修正。
2002年5月7日 1.3 ブロックの種類2個追加。
2002年5月11日 1.31 無駄なプログラム削除。
スピード1.3倍の時に矢印に当たるとスピードが戻るバグを修正。
2002年5月19日 1.4 アイテム1個追加、ステージ10個追加、音楽1個追加。
システムを大幅に変更。(ロングモード、ショートモード)
2002年6月12日 1.45 隠し要素を2つ追加。
2002年6月15日 1.46 スコアの表示をテキストから画像に変更。
2002年7月16日 1.5 タイトル画面にハイスコアを表示する機能を追加。

●連絡先●

何か感想や意見があればお気軽に下記まで。
HP:http://isweb32.infoseek.co.jp/computer/nobiro/

メール:tts56m@p2222.nsk.ne.jp