操作方法
(0) assdx の実行
(1) 再生ファイルの指定方法。
(2) 本体操作
(3) フルスクリーン時の画面モード
(4)音付き変速再生機能(再生ピッチ変更)
(5)A-Bリピート機能
(6)歌詞・字幕表示について
(0) assdx の実行
assdx本体
操作のTOPに戻る。
(1)再生ファイルの指定方法。
操作のTOPに戻る。
(2)本体操作
表中はマウス右クリック(赤字で表記)
表中はマウス左クリック
番号 | 名称 | 機能 |
@ | CONFIG | 設定ダイアログが開きます。 |
A | POWER | 電源ボタン: assdxを終了させます。 |
B | RP:REPEAT | 繰り返し再生。 |
C | SH:SHUFFLE | シャッフル再生。 |
D | ボリュームスライダー | 音量調整。 |
E | ZOOM- | 動画画面の縮小。 |
F | ZOOM+ | 動画画面の拡大。 |
G | FULL | :動画をフルスクリーン再生。 |
:動画をマウスリモコンモードでフルスクリーン再生。 | ||
H | BACK | :前のファイルに戻る。 |
:巻き戻し再生。 | ||
I | PLAY | ファイルの再生。 |
J | NEXT | :次のファイルに進む。 |
:速送り再生。 | ||
K | LINEMASK | ラインマスク(動画画面のクリッピング) |
L | 最小化ボタン | :通常最小化。 |
:本体のみ最小化。復元方法は動画画面をダブルクリック。 | ||
M | サーチポジションゲージ | マウスのホイールシークの状態表示。 |
N | SCANLINE | スキャンライン(擬似走査線)表示。 |
O | STILL | 一時停止。 |
P | STOP | 再生の停止。 |
Q | FILE | :ファイル選択ダイアログを開く。 |
:プレイリストエディタ編隊君を開く。 | ||
R | メインパネル | :簡易選曲 |
S | ポジションバー | :指定した位置に再生位置のジャンプ。 |
:A-Bリピートの始点終点の設定。 |
操作のTOPに戻る。
(4)音付き変速再生機能(再生ピッチ変更)
機能 | 操作方法 |
再生速度UP |
1: PLAYボタンをマウス右クリック(押し続ける) 2: 本体パネル上に速度が%表示されるので、 任意の%になったらマウスボタンを離す。 3: 変速再生開始。 |
再生速度DOWN |
1: PLAYボタンをマウス左クリック(押し続ける) 2: 本体パネル上に速度が%表示されるので、 任意の%になったらマウスボタンを離す。 3: 変速再生開始。 |
通常再生に戻す |
PLAYボタンをダブルクリック (ダブルクリックするマウスボタンは右でも左でも可。) |
2 : 終点(B点)の設定
3 : A-Bリピートの解除方法
【A-Bリピート補足説明】