【なんちゃって編集機能解説】
・A-Bリピートを設定後に、その設定値を編隊君に送れるようにしました。
このパラメーターは編隊君上でファイルと同等に扱うことが可能です。
複数登録すれば、頭出しや擬似編集機能として利用できます。
【利用例】
【簡易編集機能として利用】
・ドラマやアニメ等を録画した物で、CMカット等を行っていない。
もしくは編集困難なファイル形式の場合、この機能を利用して本編部分のみを登録しておけば
CM部分を露呈することなく再生できるようになります。
また各編集点ごとに頭出しが可能になるため非常に便利です。
・CD-R等で保存する場合はhenファイル(編隊君のプレイリストファイル)を相対パスで、
動画ファイルと同じフォルダに焼くと便利です。
【頭出し機能として利用】
【使い方】
1:再生範囲の選択
・A-Bリピートの時と同様の操作で再生範囲を選択します。
・メインスライダーの右クリックで始点を設定して、更にもう一度右クリックして終点を設定します。
・キーボード操作の場合 R キーで始点終点が設定されます。
・更に、メインスライダーの右クリック(R キー)を押すとA-Bリピートが解除されます。
2:編隊君に再生範囲の転送
・A-Bリピートを行っている状態で、キーボードの T キーを押すと編隊君にA-Bリピート情報が転送されます。
3:上記 1 , 2 の操作を必要に応じて繰り返します。
4:編隊君を操作して最初に登録されている編集元ファイル情報を削除して hen ファイルを
保存しておけばOKです。
【拡張 hen 形式の仕様情報】
従来のm3u互換形式から多少拡張しているため、仕様に関しての情報です。
テキストエディタ等で直接編集を行う場合の参考にしてください。
【基本書式】
ファイル名<<開始時間-終了時間>>
ファイル名<<開始時間-終了時間>>
ファイル名<<開始時間-終了時間>>
【基本書式実例】
movie1.mpg<<0:03:35:498-0:05:04:523>>
movie1.mpg<<1:29:17:668-1:30:27:208>>
movie2.mpg<<0:03:35:498-0:05:04:523>>
【拡張書式】
ファイル名<<開始時間-終了時間>>
*ラベル名
ファイル名<<開始時間-終了時間>>
*ラベル名
ファイル名<<開始時間-終了時間>>
*ラベル名
【拡張書式実例】
movie1.mpg<<0:03:35:498-0:05:04:523>>
*映画1オープニング
movie1.mpg<<1:29:17:668-1:30:27:208>>
*映画1エンディング
movie2.mpg<<0:03:35:498-0:05:04:523>>
*映画2オープニング
こんな感じになります。
時間に関しては、時:分:秒:ミリ秒 になっています。
拡張書式の*ラベル名はオプション設定です。
ラベル名を付けている場合は assdx のメインパネルにファイル名の代わりにラベル名が表示されます。
現状ではラベル名の入力は assdx に実装されていないため、入力はテキストエディタ等で入力することになります。
(表示機能は実装済み)
また、今回の拡張 hen 形式のような、キューシート付きプレイリストに関する仕様についての
御意見、御希望等ございましたらメール、掲示板などで御知らせください。
最初のページに戻る。