logo

Wide Studio Application Builder User's Guide

Wide Studio Home
Up to


マルチエンコーディング

WideStudioを使うと、プラットホーム間で異なるエンコーディングを 気にすること無くアプリケーションを開発することができます。
WideStudioでは、ユニコード(UTF8)、EUCJP、SJIS等の エンコーディング体系を利用することができます。 WideStudio上では プラットホーム毎のエンコーディングとは独立して 各エンコーディングを扱えるため、 例えば、Linux上においてEUCJPで作成されたアプリケーションが 、EUCJPコードのまま Windows上で動作いたします。
LANG環境変数を指定することによって、 オペレーティングシステムからのキーボード入力のコードを特定し、 WideStudio内で、自動的に変換を行います。 また、外部のデータファイルの入出力において、 自由にコード変換を行うことができます。



[WideStudioのエンコーディングの扱い]




[例えば、Windows 上での EUCJP コードでの表示]

また、ユニコード等を利用することにより、国際化アプリケーションを 構築することができます。



[ユニコードによる各国語の表示]

WideStudioでサポートしているエンコーディングは次の通りです。
エンコーディング  
ISO8859_1 西欧
ISO8859_2 東欧
ISO8859_3 トルコ、エスペラント
ISO8859_4 バルト
ISO8859_5 キリル
ISO8859_6 アラビア
ISO8859_7 ギリシャ
ISO8859_8 ヘブライ
ISO8859_9 トルコ
ISO8859_10 バルト2
ISO8859_13 ISO8859(13)
ISO8859_14 ISO8859(14)
ISO8859_15 西欧2(ユーロ)
UTF8 UTF8
KOI8R KOI8 ロシア語
EUCJP EUC 日本語
SJIS SJIS 日本語
EUCKR EUC 韓国語
EUCCN EUC 中国語
BIG5 BIG5 中国繁体字

Document Release 3.00

For Use with Wide Studio Release 3.00, Summer 2002


Wide Stuido Home | Up to

Copyright(C) T. Hirabayashi, 1999-2002 Last modified: June 10, 2002