UnitedGearsFotoNewsガイドブック

FotoNewsで友人や親類のコンピュータに自分の写真ギャラリーを作ろう!

本パッケージに含まれる製品のバージョンは以下の通りです。

UnitedGears 1.0.5
FotoNews 1.0.5
FotoExpo 1.0.4

本パッケージを使用していただくにあたっての注意事項がありますのでお使いいただく前に以下のドキュメントをご覧ください。

Readme.txt(新しいウィンドウが開きます)

目次

FotoNewsの魅力的な世界!
FotoNewsをインストールしよう!
自分のギャラリーを作ろう!
FotoNewsを使って写真集を作ろう!
写真集を発行しよう!
UnitedGearsを使って受信してみよう!
FotoExpoを使ってギャラリーを開こう!
FotoNewsの正式登録

 FotoNewsの魅力的な世界!

デジカメ写真アルバム

デジカメユーザーの皆さん。日々、いろいろな写真を撮っていると思います。デジカメの一番便利な点は?と聞かれたらどう答えますか?それは、やはり現像が要らない点でしょうか。撮った写真をすぐに見られる、失敗作はすぐに消すことができる、というのは、特に写真の素人ユーザーにとってはとても魅力です。

最近のデジカメのシステムでは写真をとってから自分のパソコンの中にアルバムを作るまでは非常にスピーディーです。

1 デジカメで写真をとる。
2 デジカメとパソコンをケーブルでつなぐ。または、メモリカードをメモリカード・リーダーへ差し込む。
3 パソコンのソフトがが自動的に新しく撮った写真を読み込む。
4 パソコンのソフトが自動的にアルバムを作成する!

このように、早い場合にはだいたい4ステップくらいで自分のパソコンの中にデジカメのアルバムができあがります。


デジカメ写真を他の人に見せる

でも、デジカメのもう一つの魅力 「撮った写真を他の人に見せる」 の場合にはどうしているでしょうか? 撮った写真を他の人に見せようと思ったとき、意外にうまくいかない、面倒だ、と感じるのではないでしょうか?

どうしますか? 良い点は? 困る点は?
CD-Rに焼いて他の人に配ります。 容量が大きいので、大きな写真をたくさん入れることができる。魅力的なスライドショーなどを容量を気にすることなく作ることができる。 CD-Rのコンテンツをすべて作るのに時間がかかる。
人に渡すまでに時間がかかる。
遠くの人に渡すには郵便や宅配便で送らなければならない。
ホームページに載せて他の人に見せます。 ホームページにデータをアップロードすれば、たくさんの人に見せるのに、URLを伝えるだけでできる。
見栄えよく写真を並べることができる。
ホームページの容量に限界がある。
転送速度なども考慮して写真のサイズなども変更する必要がある。
メールに添付して送ります。 すばやく相手に写真を送ることができる。 普通のメールの添付では写真に効果的なタイトル、コメントをつけることができません。また、HTMLメールではセキュリティ上の問題がある上、受け取った人が写真を見るたびにメールソフトを立ち上げなければならないなど、受け取った後の写真の管理が難しくなる。

このように、それぞれの方法に利点があり、逆に困る点もあります。


FotoNewsは写真集を発行するためのソフトウェア さて、このガイドブックではFotoNewsFotoExpo、そして、UnitedGearsというソフトウェアの紹介をして、体験をしていただこうとしています。

FotoNewsFotoExpoUnitedGearsというのは「離れたところにいる友人や親類などのコンピュータに自分の写真ギャラリーを作ることができる」というソフトウェアです。

一つ一つをもう少し細かく説明しましょう。

ソフトウェア 読み方 説明
FotoNews フォトニュース 写真集を発行するためのソフトウェア
UnitedGears ユナイテッド ギアーズ 写真集を配信する(送り届ける)ためのソフトウェア
FotoExpo フォトエキスポ 写真ギャラリーを作るためのソフトウェア

難しいことはありません。これらのソフトウェアは、写真に素人の人がデジカメを楽しむことを優先して作ったソフトウェアです。もちろん、プロの人が使うこともできますが、プロでなくてはいけないことはまったくありません。

素人の人が素人の世界でお互いに写真集を発行して、デジカメ写真でのコミュニケーションを楽しもう、ということです。
FotoNewsの魅力 FotoNewsはデジカメ写真を他の人に見せる場合に、次のようなすばらしい特徴があります。

すばやく、簡単に写真集を作りたい 写真集を作成するのがとにかく簡単です。
相手にメールですばやく送りたい 写真集をパッキングしてまるごとメールに添付できます。相手先に届いてから簡単にパッキングが解かれて写真集が開きます。
CD-Rのように大量に写真を渡したい 写真集一つ一つをバラバラに送っても受け取り先で一つの写真ギャラリーとしてまとまります。したがって、写真がたまるまで待っている必要もありません。写真集ができたら、すぐに発行できます。
CD-Rに入れた写真集の目次ページのように、使い勝手のよい目次ページを作りたい。 FotoNews/FotoExpoを使えば、写真集を送って受け取るだけで、簡単に受け取り手のコンピュータの中に写真集の目次がギャラリーとしてできあがります。受け取った写真を探し回る必要はありません。数クリックでギャラリーができあがります。
FotoNews/FotoExpoは受け取り手に優しいプログラムなのです。
ホームページのように写真ひとつひとつにタイトル、コメントをつけて見栄えよく見せたい 一つ一つを自動的に縮小して、タイトル・コメントをつけたページを簡単に作成することができます。こうしたページのスタイルはいくつかあって、これからどんどん増えていきます。
デジカメで撮った動画(ビデオ/ムービー)を見せたい 写真と同じように動画を写真集の中に入れることができます。扱いは写真も動画もほとんど同じです。
写真・動画に声のメッセージを入れたい 写真や動画1枚1枚に「声のメッセージ」を録音して入れることができます。写真の説明、子供の感想など、文字では表せないことを声のメッセージで伝えることができます。
写真の明るさを調整したい 写真の明るさを調整するには、フォトレタッチソフトを立ち上げる必要がありましたが、FotoNewsにも明るさの調整の機能が加わりました。ちょっとした明るさの変更はこの機能を使って調整することができます。

FotoNewsは、送り手が、とにかくすばやく、とにかく簡単に写真集を作ることができて、それでいて、受け取り側でも簡単にギャラリーができあがります。自分の写真集を、見てもらいたい人に、簡単に見てもらうことができます。
FotoNewsの世界を体験しよう さあ、FotoNewsの世界を体験してみませんか?「デジカメ写真を人に見せる楽しみ」を覚えたら、また別の世界が広がります。

ただ自分のところだけで写真を保管していたり、魅力的でない方法で人に見せているだけではもったいない。また、いくらきれいに写真を見せることができても、操作が大変ではこれから続けていくのは大変です。写真は送りっぱなしではいけません。受け取る人が写真を管理しやすい方法はなかなかありません。

このような障害を解決するのがFotoNewsです。

まずは、FotoNewsをインストールして、FotoNewsの世界を体験してみてください。

FotoNewsをインストールしよう!

Copyright (C) 2002 tsubasa.com and K&S Corporation.