FotoNewsで友人や親類のコンピュータに自分の写真ギャラリーを作ろう!
本パッケージに含まれる製品のバージョンは以下の通りです。
UnitedGears 1.0.5 FotoNews 1.0.5 FotoExpo 1.0.4
本パッケージを使用していただくにあたっての注意事項がありますのでお使いいただく前に以下のドキュメントをご覧ください。
Readme.txt(新しいウィンドウが開きます)
|
デジカメ写真アルバム |
デジカメユーザーの皆さん。日々、いろいろな写真を撮っていると思います。デジカメの一番便利な点は?と聞かれたらどう答えますか?それは、やはり現像が要らない点でしょうか。撮った写真をすぐに見られる、失敗作はすぐに消すことができる、というのは、特に写真の素人ユーザーにとってはとても魅力です。 最近のデジカメのシステムでは写真をとってから自分のパソコンの中にアルバムを作るまでは非常にスピーディーです。
このように、早い場合にはだいたい4ステップくらいで自分のパソコンの中にデジカメのアルバムができあがります。 |
デジカメ写真を他の人に見せる |
でも、デジカメのもう一つの魅力 「撮った写真を他の人に見せる」 の場合にはどうしているでしょうか? 撮った写真を他の人に見せようと思ったとき、意外にうまくいかない、面倒だ、と感じるのではないでしょうか?
このように、それぞれの方法に利点があり、逆に困る点もあります。 |
FotoNewsは写真集を発行するためのソフトウェア | さて、このガイドブックではFotoNews、FotoExpo、そして、UnitedGearsというソフトウェアの紹介をして、体験をしていただこうとしています。 FotoNews/FotoExpo/UnitedGearsというのは「離れたところにいる友人や親類などのコンピュータに自分の写真ギャラリーを作ることができる」というソフトウェアです。 一つ一つをもう少し細かく説明しましょう。
難しいことはありません。これらのソフトウェアは、写真に素人の人がデジカメを楽しむことを優先して作ったソフトウェアです。もちろん、プロの人が使うこともできますが、プロでなくてはいけないことはまったくありません。 素人の人が素人の世界でお互いに写真集を発行して、デジカメ写真でのコミュニケーションを楽しもう、ということです。 |
FotoNewsの魅力 | FotoNewsはデジカメ写真を他の人に見せる場合に、次のようなすばらしい特徴があります。
FotoNewsは、送り手が、とにかくすばやく、とにかく簡単に写真集を作ることができて、それでいて、受け取り側でも簡単にギャラリーができあがります。自分の写真集を、見てもらいたい人に、簡単に見てもらうことができます。 |
FotoNewsの世界を体験しよう | さあ、FotoNewsの世界を体験してみませんか?「デジカメ写真を人に見せる楽しみ」を覚えたら、また別の世界が広がります。 ただ自分のところだけで写真を保管していたり、魅力的でない方法で人に見せているだけではもったいない。また、いくらきれいに写真を見せることができても、操作が大変ではこれから続けていくのは大変です。写真は送りっぱなしではいけません。受け取る人が写真を管理しやすい方法はなかなかありません。 このような障害を解決するのがFotoNewsです。 まずは、FotoNewsをインストールして、FotoNewsの世界を体験してみてください。 |
![]() |
FotoNewsをインストールしよう! |
Copyright (C) 2002 tsubasa.com and K&S Corporation.