目次に戻る
一覧ページに戻る
CPSpin::SetForegroundColor
2001/12/27 update.
スピンの前景色を指定します。

書式

  void SetForegroundColor(unsigned long col);

パラメータ


col
スピンの前景色を指定します。
CP_RGB( r , g , b )」として指定してください。
r , g , b 共に、0から255までの整数値を指定します。
CP_RGBマクロは、これをunsigned long型に変換します。
デフォルトは「CP_RGB(0,0,0)」(黒)です。

解説


スピンの前景色(矢印の色)を指定します。





ウィンドウ(ダイアログ)を生成して、その中にスピンを配置します。
スピンの前景色を赤(CP_RGB(255,0,0))、背景色を青(CP_RGB(0,0,255))にしています。

CPWindow win;
CPSpin spin;

//ダイアログを生成する
win.Clear();
win.CreateNewDialog("TestDialog",120,120,300,200);

//スピンの位置・サイズを指定
spin.SetBounds(10,10,20,20);

//スピンの前景色を赤にする
spin.SetForegroundColor(CP_RGB(255,0,0));

//スピンの背景色を青にする
spin.SetBackgroundColor(CP_RGB(0,0,255));

//スピンをCPWindowに結びつける
win.Add(&spin);

//ダイアログの表示・イベントループの開始
win.DoModal();



ビルド時に必要なファイル


ライブラリ :CPartsLib.lib (Macintoshの場合は、CPartsCW.a)
ヘッダ :CPSpin.h


関連リンク


CPSpinクラス
CPSpin::SetBackgroundColor