目次

(操作編)
   4.インストーラーの作成
      インストーラーを作成するには、最低「インストール対象ファイル(orディレクトリ)が一つ以上登録されている事」が条件です。
      インストーラーを作成するには、以下の何れかの方法で可能です。
      ・メニューの「インストーラー」->「作成」を選択する。
      ・ツールバーのをクリックする。

      上記操作を行うと図.3−4−1の「インストール情報確認ウィンドウ」が表示されます。
      
      図.3−4−1「インストール情報確認ウィンドウ」

      この段階で以下場合はエラー画面が表示されます。
      ・インストール対象ファイル(orディレクトリ)に登録されているファイル(orディレクトリ)が存在しない時

      表示されている条件でインストーラーを作成する場合は画面上の「作成」ボタンを押してください。
      インストーラー出力先選択パネルが表示されるので出力先を選択すると、
      図.3−4−2の「インストーラー作成画面」が表示されます。
      
      図.3−4−2「インストーラー作成画面」

      以上でインストーラーが作成されます。

   5.終了
      アプリケーションを終了するのは、何れかの方法で可能です。
      ・メニュー「プロジェクト」->「終了」を選択する。
      ・メインウィンドウのクローズボタンを押す。

目次