アートのマスターの

易うらない講座

 

風地観
ふうちかん

 爻をクリックすると之卦にリンクされます。

 

 大物になり何事にもみる目を得るようになると、ジックリと観察するようになります。観とはまさによく見る事です。世の中や人物を観察し、的確な判断ができますと、行動にも正確さが向上します。
 卦象をご覧いただきますと、艮の大きな形になります。山のようにどっしりと見据えている様子を想像するといいでしょう。

上九 欲ボケ老人になっていないか。社会全体に不利益になるような事はやめましょう。
九五 自分より弱い立場のものに目を向けるとき。強くなければやさしくはなれません。
六四 視野を大きく広げよう。新しい発見があります。
六三 自分自身を観察してみよう。動くときではない。
六二 じっくりと観察のとき。来るべきチャンスまでしばらくは静観を。
初六 目線が低く、全体を見ることができない。社会的地位のある方はご注意を。

次の卦へ