![]() |
水火既済 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
すいかきせい |
![]() |
|
![]() |
爻をクリックすると之卦にリンクされます。
少し過ぎた才能があれば、目的の達成は早いものです。まさに願い事が成就した形で、卦象をご覧いただきますと、下から「陽、陰、陽、陰、陽、陰」と規則正しく並んでいることから、バランスがとれていて、いい状態と考える事ができますが、一方では堅苦しいと考える事もできます。
爻 | |
上六 | 油断大敵。平穏にかんじても、身の危険は迫っています。 |
九五 | 海外旅行のお土産に日本製の品物を贈っても、喜ばれる事はありません。 |
六四 | パーフェクトな状態があったとしても、欠点はいろいろとあるはずです。 |
九三 | 遠い目標までのペース配分をよく考えましょう。 |
六二 | 心の広さが要求されるとき。果報は寝て待て。 |
初九 | 災難に巻き込まれたとしても、重責は担っていなければ被害は少ないものです。 |