本卦 | 互卦 | 綜卦 | 錯卦 |
天山遯
とん | とお | しょう | ただ | よ | |||||
遯 | は、 | 亨 | る。 | 小 | は | 貞 | しきに | 利 | ろし。 |
初六
とん | び | あやう | もっ | い | ||||
遯 | 尾 | 。 | し。 | 用 | て | 往 | くところあるなかれ。 |
六二
とら | こうぎゅう | つくりかわ | もっ | と | た | な | |||||||||
これを | 執 | うるに | 黄牛 | の | 革 | を | 用 | てす。 | これを | 説 | くに | 勝 | うる | 莫 | し。 |
九三
けいとん | やまい | あやう | しんしょう | やしな | |||||
係遯 | す。 | 疾 | あり | し。 | 臣妾 | を | 畜 | うときは吉。 |
九四
こうとん | しょうじん | |||
好遯 | す。 | 君子は吉。 | 小人 | はしからず。 |
九五
かとん | ただ | |||
嘉遯 | す。 | 貞 | しければ | 吉。 |
上九
ひとん | よ | ||
肥遯 | す。 | 利 | ろしからざるなし。 |