本卦 互卦 綜卦 錯卦

火沢けい


は、 小事には 吉なり


初九

くい ほろ うま うしな おのず かえ とが
ぶ。 くして から る。悪人を見れば なし。


九二

しゅ ちまた とが
う。 なし。


六三

くるま とど てん はな
輿 かる。その牛 めらる。 その人 せられ らる。
初めなくして りあり。


九四

そむ ひとり げんぷ こもごも まこと あやう とが
いて なり。 元夫 う。 交々 あり。 けれど なし。


六五

くい ほろ そう はだえ とが
ぶ。 その む。 くとして何の かあらん。


上九

そむ ひとり いのこ ひじりこ おに
いて なり。 えるを見る。 すること一車。
さき ゆみ のち ゆみ はず こんこう
にはこれが を張り、 にはこれが す。 寇するにあらず 婚媾 せんとす。
きて 雨に えば吉なり。


卦一覧表