本卦 | 互卦 | 綜卦 | 錯卦 |
風山漸
ぜん | じょ | とつ | ただ | よ | ||||||
漸 | は、 | 女 | 帰 | ぐに | 吉 | 。 | 貞 | しきに | 利 | ろし。 |
初六
こう | みぎわ | すす | しょうし | あやう | ものい | とが | |||||
鴻 | 干 | に | 漸 | む。 | 小子 | し。 | 言 | うことあれど、 | 咎 | なし。 |
六二
こう | いわ | すす | かん | かん | |||||
鴻 | 磐 | に | 漸 | む。 | 飲食 | ? | 々 | たり。 | 吉。 |
九三
こう | くが | すす | おっと | ゆ | かえ | つま | はら | やしな | あだ | ふせ | よ | |||||||||
鴻 | 陸 | に | 漸 | む。 | 夫 | 征 | きて | 復 | らず。 | 婦 | 孕 | んで | 育 | われず。凶。 | 寇 | を | 禦 | ぐに | 利 | ろし。 |
六四
こう | き | すす | そ | たるき | う | とが | |||||||
鴻 | 木 | に | 漸 | む。 | 或いは | 其 | の | 桷 | を | 得 | 。 | 咎 | なし。 |
六五
こう | おか | すす | つま | はら | つい | ||||||||
鴻 | 陵 | に | 漸 | む。 | 婦 | 三歳 | まで | 孕 | まず。 | 終 | にこれに勝つことなし。 | 吉 | なり。 |
上九
こう | き | すす | そ | はね | もっ | ぎ | |||||
鴻 | 逵 | に | 漸 | む。 | 其 | の | 羽 | 用 | て | 儀 | となすべし。吉。 |