本卦 | 互卦 | 綜卦 | 錯卦 |
雷地豫
よ | きみ | た | いくさ | や | よ | ||||||
豫 | は、 | 候 | を | 建 | て | 師 | を | 行 | るに | 利 | ろし。 |
初六
めいよ | ||
鳴豫 | す。 | 凶なり。 |
六二
いし | かい | お | ||||
石 | に | 介 | たり。 | 日を | 終 | えず。貞にして吉なり。 |
六三
くよ | く | |||
?豫 | す。 | 悔 | ゆ。 | 遅ければ悔いあり |
九四
ゆうよ | おお | とも | あい | あつま | |||
由豫 | す。 | 大 | いに得るありなり。疑うなかれ。 | 朋 | 簪 | 盍 | る。 |
六五
てい | や | つね | |||
貞 | にして | 疾 | む。 | 恒 | に死せず。 |
上六
めいよ | な | かわ | ||||
冥豫 | す。 | 成 | るも | 渝 | ることあり。 | 咎なし。 |