本卦 | 互卦 | 綜卦 | 錯卦 |
坤為地
こん | おお | とお | ひんば | てい | よ | くんしゆ | |||||||
坤 | は | 元 | いに | 亨 | る。 | 牝馬 | の | 貞 | に | 利 | ろし。 | 君子往 | くところあり。 |
さき | まよ | おく | しゅ | え | よ | ||||||
先 | んずれば | 迷 | い、 | 後 | るれば | 主 | を | 得 | て、 | 利 | ろし。 |
とも | え | とも | うしな | てい | やす | きち | |||||||||
西南に | 朋 | を | 得 | 、 | 東北に | 朋 | を | 喪 | う。 | 貞 | に | 安 | んずれば | 吉 | なり。 |
初九
しも | ふ | けんぴょういた | |||
霜 | を | 履 | んで | 堅氷至 | る。 |
六二
ちょくほうだい | り | |||
直方大 | なり。 | 習わざれども | 利 | あらざるなし。 |
六三
しょう | てい | ち | ||||||||||
章 | を | 含 | む、 | 貞 | にすべし。 | 或 | いは | 王時 | に従う。 | 知 | 光大 | なり。 |
六四
ふくろ | くく | とが | ほまれ | ||||
嚢 | を | 括 | る。 | 咎 | もなく、 | 誉 | もなし。 |
六五
こうしょう | げんきつ | |
黄裳 | 元吉 | なり。 |
上六
りょうや | げんおう | ||||
龍野 | に | 戦 | う。 | その血 | 玄黄 |
用九
えいてい | よ | ||
永貞 | に | 利 | ろし。 |