アートのマスターの

易うらない講座

 

水雷屯
すいらいちゅん

 爻をクリックすると之卦にリンクされます。

 

 乾 の天、そして坤の地が定まって、初めて物事の始まりとなります。
 ことの始まりというのは辛く、苦しいものであります。哺乳類ですと、生みの苦しみ。また植物でも、種から発芽するときがとてもパワーがいるものです。自転車も走り出すと楽ですが、こぎ始めというのは力がいるものです。
 前途は多難です。この卦を得たら、まだ始まったばかりで、これから立ちはだかる災難に対して無防備な状態であると考えていい。初心に返ることが望ましい。

 

全体運

解釈は、製作者独自の暫定的なものであり、決してその限りではありません。

仕事 取引先、所属する会社などの現状がよくないことが多い。あせって自らを主張するときではない。距離を置くか、長い目でスケジュールをこなすようにしてください。急戦は慎む事。
人間関係 卑しい目的でお付き合いをしていないだろうか。冷戦状態の関係ならば、しばらく続く。
病気 症状ほどは重くはないが、危険な状態であることが多い。急変もあるので、油断できない。

 

変爻も必ずお読みください。全体運と相反する場合は、変爻を重視してください。

全体運
一言 朝が来ない夜はない。自覚はしていないがスランプの出口は近い。
仕事 防御から攻撃に転じる節目。しかしながら、表立った行動ができるときではない。
人間関係 歯がゆい状態であれば、そんなに案ずることはない。
病気 心配はない。ただし脳梗塞系統は凶。

一言 もがけばもがくほど深みにハマる。1から出直しの時は近い。
仕事 大きな取引などは凶。地味な仕事のみ道が開ける。
人間関係 相手のイヤなところが目に付いても、知らん顔をしておいたほうがいい。予想以上に本人が気にしている事がある。
病気 大病は凶。その他は、持久戦で臨む。案ずることはない。

一言 一人で進むときではない。手綱を締めてくれるパートナーの意見を大切に。
仕事 上司など、指導者の指示を待ってから行動するほうがいい。独断で失敗すると、いつもより風当たりが悪くなる。
人間関係 いろいろと提案をして、相手があまりいい顔をしないのであれば、快く退くようにしたほうがいいようです。
病気 小康状態。危険な状態が控えている事もあるが、余程の重病ではない限り、概ね快方に向かっていると考えます。

一言 自分が動いても体勢に変化はない。諦めが肝心。
仕事 自分も無理をしており、会社、組織、取引先ともに、有益な事ではない場合が多い。
人間関係 腐れ縁など、悪い友人とは見切りをつけるときです。
病気 過剰な治療のチェックを。投薬、検査など、適正であるのか確認を。

一言 目標は定かであるが、身近な雑用に追われて動けない。急ぐと危うい。
仕事 決まった場所へ出張へ行くのに吉。要求は厳しいが、後にクスリとなる。
人間関係 風当たりが強く、いろいろと注文をつけられるときだが、できるだけ、自分の考えを優先する事。これまでの方針を変更するときではない。
病気 体のちょっとした不調を感じる方は、病医院に行く時期かもしれません。

一言 余程のことがない限り、動かないほうがいい。年長者、上役の指示を仰ぐべし。
仕事 あせらず、長い時間を割いて、基礎固めをしてください。
人間関係 付き合いの浅い人とは、少し距離を置いて接したいところです。意気投合して盛り上がる傾向にあるが、なるべく自重する事。
病気 長引く。急変もあるから用心すること。
解釈は、製作者独自の暫定的なものであり、決してその限りではありません。

次の卦へ