ヘルプ > 使い方(高度) > %1,%2,...%9,%*を使う

%1,%2...%9,%*を使う

キーワードの設定画面で、%*や、*1,%2などの文字列があると、 実行時にパラメータに置換されます。

%1は、第一パラメータに置換され、%2は、第二パラメータといったように 第九パラメータまで置換することができます。%*は、パラメータすべてに置換されます。

使用可能な場所

例1 Google検索

Googleで、パラメータで指定した言葉を検索したい場合には、 キーワードのリンク先に「http://www.google.com/search?q=%*」と入力します。 "Google"と言うキーワードで登録したとして、下のように入力することで、 cspaceを検索できます。(この際、"google"の設定の「詳細」タブで 「パラメータにもキーワードを使用」のチェックをはずしておいてください)

google cspace

例2 好きなところからコマンドプロンプト

コマンドプロンプトの作業フォルダを指定して起動するには、 キーワードのリンク先に「c:\windows\system32\cmd.exe」などの、 コマンドプロンプトへのフルパスを、「詳細」の「作業フォルダ」に、 「%*」を指定します。キーワードを"command"として登録したとして、 下のように入力すると、c:\windows\を作業フォルダとしてコマンドプロンプトを開きます。

command c:\windows

例3 パラメータ内での%*の使用

bluewindに指定したキーワードを実行させるには、 リンク先に「c:\program files\bluewind\bluewind.exe」などのbluewindへのフルパス、 「詳細」の「パラメータ」に、「/Runcommand=%*」と入力します。 "bluewind"というキーワードで登録したとして、下のように入力することで、 "ie"と言うキーワードを実行できます(実用性はまったくないですが)。

bluewind ie