ショートカット
変更 | キー | 機能 |
---|---|---|
× | [Enter] | 実行 |
○ | [Ctrl+N] | システムキーワード"New"へのショートカット。 キーワードを新規作成します。 |
○ | [Alt+Enter] | システムキーワード"Edit"へのショートカット。 入力中のキーワードを編集できます。 |
○ | [Shift+Enter] | システムキーワード"Manager"へのショートカット。 入力中のキーワードを選択してキーワードマネージャを開きます。 |
○ | [Shift+Delete] | システムキーワード"Delete"へのショートカット。 入力中のキーワードを削除します。 |
その他にも以下のようなショートカットが使用可能です
変更 | キー | 機能 |
---|---|---|
× | [Ctrl+A] | 入力中の文字をすべて選択 |
○ | [Ctrl+Delete] | 一区切り分右削除 |
○ | [Ctrl+BackSpace] | 一区切り分左削除 |
× | [tab] | 候補リストの表示・候補の確定・補完 |
× | [→] | 候補リストの表示・候補の確定 |
× | [←] | 候補リストの表示・候補の確定 |
× | [ESC] | 文字入力中は文字をすべて削除。 候補リストを表示している時はリストを隠し、それ以外は入力ウィンドウを隠す。 |
tabキーの働き
tabキーを押すと、オートコンプリートをオフにしていても、 任意のタイミングで補完することができます。また、リストを表示しない設定にしていても、 候補が複数ある場合には、リストを表示します。
- tabキーを押した時点ですべての候補に共通な部分がある場合
- 共通部分まで確定されます
- すべての候補に共通な部分がない場合
- 全体が確定されます