動作設定
このページは「基本」ページで、 カスタムモードを選択した時のみ表示されます。
- キーワードを実行したら隠れる
- キーワードを実行させると入力ウィンドウが隠れます。
- 非アクティブになったら隠す
- 入力ウィンドウが非アクティブになったら隠れます。
- 入力欄に文字があっても隠れる
- 何かを入力中でも非アクティブになったら隠れます
- 設定やキーワードの編集をしたら隠れる
- 設定やキーワードの編集などのダイアログを出した場合に、 入力ウィンドウを隠します。
- 隠れたらそのまま終了(非常駐)
- 入力ウィンドウが隠れた場合、bluewindを終了させます。常駐させたく ない場合にはここにチェックを入れてください。
- タスクトレイに入れる
- タスクバーに表示させる代わりにタスクトレイに表示します
- 起動時に強制的にフォーカス取得
- 起動したときに入力ウィンドウに強制的にフォーカスを合わせます
- フォーカスを得る時、マウスを入力ウィンドウまで移動
- ホットキーやタスクトレイアイコンから入力ウィンドウをアクティブにする時、 マウスを入力ウィンドウのところまで移動します。
- 起動時は入力ウィンドウ非表示
- 非表示状態で起動させることができます。 常駐時にスタートアップで起動させるときなど、 起動するときにウィンドウを表示させたくない場合はチェックを入れてください。