各ファイルの説明
始めに
楓プレイヤーのディレクトリ内には様々なファイルが存在します。
中には削除したり編集したりすると正常に動作しなくなる恐れのあるファイルも存在します
ここでは各フォルダ/ファイルの説明を記述します
Kplayer.exe ファイル
このソフトの実行ファイルです
起動はこのEXEファイルを起動します
関連付けなどもこのファイルに対してしてください
settng ディレクトリ
初期化情報を格納します
setting\init.ini ファイル
ソフトに関する初期設定、現在のオプションの保存などを行います
各値については同ディレクトリ内のinit.txtを参照してください このファイルを不適切な編集をするとソフトが正常に起動しなくなる場合もありますので 編集する際には必ずバックアップをとり、起動時にエラーを起こす場合にはバックアップを上書きするか もう一度アーカイブを解凍しこのファイルを上書きしてください
parts ディレクトリ
スキンファイルを格納します
paerts\skin_folder ディレクトリ
スキンファイルの詳細についてはスキンファイルの作成をご覧ください
このディレクトリに新しいスキンフォルダを作ることでスキンファイルを追加できます
icon ディレクトリ
このソフトの作成に使用されたアイコンが格納されています
関連付け等の際にご自由にお使いください
またスキンファイルの作成の際、アイコンエディタが無い場合などにお使いください
fav ディレクトリ
お気に入りリスト格納フォルダです
ここに保存したファイルはメニューのお気に入りリストに追加されます
ここに保存できるのはリストファイルのみでメディアファイルは保存してはいけません
拡張子の指定はないのでどんな拡張子のファイルでも構いません
exec ディレクトリ
このソフトに含まれるそのほかの実行可能ファイル格納フォルダです
exec\m3uedit.exe ファイルとexec\m3usetting ディレクトリ
リストファイル編集ソフトです。以前のバージョンのm3uファイル作成用に作成されたソフトですが 保存拡張子は標準でm3uですが、別に他の拡張子でも構いません
m3usettingディレクトリはm3ueditの設定ファイル格納フォルダです
help ディレクトリ
楓playerの操作説明書を格納するディレクトリです
ヘルプを御覧になる方はこのディレクトリ内のindex.htmlをInternetExplorer6.0に準ずるブラウザでご覧ください