このアーカイブのスクリプトバージョンは「 」です

設置説明書
FREEWARE ()


 ダウンロードしていただき、ありがとうございます。 このスクリプトは、画面上の指定した位置に、常にメニューを配置するといった特殊な表示を簡単に実現することを目的として開発いたしました。  全てのスクリプトがコンポーネントとして独立している上、Javascript側のソースを一切触ることなく利用できるので、Javascriptに深い知識のないユーザーでも簡易にメニューの設置を行うことが可能です。
 対応ブラウザはIE5以降、ネスケ6以降、モジラ1以降、Opera7.01以降のWindows版(MAC版IEは動作不可/他ブラウザは未チェック)で、Opera以外のブラウザに関しては、アルファチャンネル機能を用いて、メニューを半透過させることも可能です。
 また、DOMによる管理機能を備えているので、詳細設定などを行う際にも、Javascript側ではなく、HTML側で制御を行うことが可能で、これによって複数のHTMLからコンポーネントを呼び出しする際であっても、それぞれのページで異なる効果を追加することも可能です。

 下記に、操作説明書、詳細設定書などのリンクを作成しました。 最低限必要な知識は第2章:設置の流れを読んでいただくか、デモHTMLを改造することでも使用可能です。 詳細な設定を行いたい場合には、第4章:より詳細な設定を付加する方法を閲覧していただくことで解決するかと思います。
 さらに詳しい技術的な資料は、www.calm-web.comのDOM + Javascript1.5にて解説を行う予定です。(03/02/17現在)

注 意 !
 本スクリプトは、単体でのみの動作が可能です。 このバージョンでは、先に公開している、h_script.jsと共存はできませんのでご注意ください。
 ホップアップメニューと本スクリプトの機能を組み合わせたバージョンは、将来公開の予定です。


1:特徴 / アーカイブ内容
2:設置の流れ
3:基本的な設置方法
4:より詳細な設定を付加する方法
▼ M E N U
トップページ

1:特徴
2:設置の流れ
3:設置方法
4:詳細な設定方法

使用許諾
▲ M E N U