User Manual for SagCAD
11 Prev | Index | Next
システム設定





サーチ範囲(ピクセル)

マウスで図形をセレクトするときに、図形とクリックした点のズレをどこまで許すかを指定。
大き過ぎれば、何にもないところをクリックしても何らかの図形を選択するでしょう。
小さ過ぎれば、図形とマウスをどんなにぴったり合わせても図形を選択できないでしょう。


ブリンク時間(ms)

図形を選択するとき、左ボタンをクリックすると、1回図形が消えます。この消える時間を指定してください 1000 で 1秒。


起動時のウインドウ
起動時のウインドウのモード
    SW_MAXIMIZE 最大化 : 3
    SW_RESTORE default : 9


レイヤー数 (MaxLayer)[10-250]

扱うレイヤーの数を10個から250個で指定して下さい。


スクロール(Splits)

スクロールピッチを作図エリア横の長さの何分の1 (デフォルト 1/15)にするかを設定。
 例えば、15に設定すると拡大・縮小したときにスクロールピッチを画面の横サイズの1/15に設定します。
 何倍で表示しても右矢印を15回たたけば元の画面が右にに消えます。


拡大縮小係数(ZoomMag)

拡大・縮小のときの係数。 (デフォルト 1.5)


フィレットR(初期値)

フィレットのRまたはC面のCの起動時の初期値。


基本の長さ(初期値)

起動時のX軸Y軸の長さはこの長さの2倍です。
また「点と点で線」の角度線を描くときに、描かれる線はこの長さです。



11 Prev | Index | Next
[ 概要 | 基本操作 | 環境設定 | 作図 | 編集 | 寸法 | CAM | その他 ]
Copyright © by kappa 1998-2003. All rights reserved.