燃えて燃えて燃え尽きろ! 脊髄反射アクションミニゲーム
ver.1.11 (last update 2002.12.4)
ストーリー:
より高みを目指す孤高の格闘家が一人。つまりは: 画面右から飛び来る炎の弾を、ことごとく撃ち落してください。最初の内は、得点の事など気にせずに、ただ一心不乱に撃墜しましょう。 ![]() メインモード(タイトル画面でA):このゲームの基本となるモードです。 炎の弾撃墜…100点コンテストモード(タイトル画面でS):スコアトライアルを行なったモードです。 炎の弾撃墜…10点記録の閲覧(タイトル画面でD):あなたの戦績が確認できます。 ![]() 記録内容…最高得点、最高コンボ数、プレイ回数(各モード毎) |
![]() 「A」…上段攻撃。目にも止まらぬハイキック。 「S」…中段攻撃。目にも止まらぬボディブロー。 「D」…下段攻撃。目にも止まらぬ足払い。 その他、リトライ(R)やタイトルバック(T)や必殺技(W)など。……必殺技て。 |
コンテストモードを用いて、スコアトライアルを開催しました。
|
・キャラグラフィックを描いてくれたDisKさんに感謝。 ・スコトラに参加してくれた皆様に感謝。 ・そして今まさに遊ぼうとしてくれているあなたに感謝。 ![]() ・本ソフトはHSPにて製作しました。 ・MIDIの埋め込みにすにゃんソフトさんのMMP ver 1.00を利用しています。 ・アンインストールの際は、フォルダごと削除してください。 ・ある程度の能力のPCでないと、処理落ちにより難易度が下がります。 (PentiumV550 くらいで完全動作?) ・ご意見ご感想ありましたら、是非。 ・2003.5.18 同期の皆と遊んでいたら私のハイスコア更新。370750。神の領域全開。 ・2002.12.4 最終更新。変わった内容は以下。ほとんど自分のための追加要素。 画面サイズを二倍で遊べるようにした。タイトルでZキー。CPU食うぞ。 BGMオフで遊べるようにした。XPムカつくんだもん。タイトルでMキー。 修士論文執筆のストレス解消にドット絵を弄くった(改悪!?)。 後細かく幾つか。 ・2002.9.26 大改装。CPU使用率100%が解消されました。Ver.1.10に。 ・2002.8.13 細かな修正点。一応、Ver.1.04に。 ・2002.7.4 フレームレートを半分に。速くなった皆様、これが恐らく本来の速度ですよ。 ・2002.7.4 MIDIを埋め込みアーカイブ内のファイル数を減らす。Ver.1.03に。 ・2002.6.29 就職が決まらないのでランキング反映。 ・2002.3.13 スコア記録のタイミングを修正(各モード終了時)、Ver.1.02に。 ・2002.3.12 ゲージ描画位置の微調整、神の領域発動直後のバグを潰し、Ver.1.01に。 ・2002.3.11 「神の領域」換装。Ver.1.00完成。 ・2002.3.9 スコア記録機能を搭載。Ver.0.90に。 ・2002.3.6 スコアトライアル版(現コンテストモード)完成。 ・2002.3.3 製作スタート。自作のキャラ絵はレアリティ満点。 ・本ソフトはフリーウェアですが、著作権は製作者にあります。 ・このプログラムを使用していかなる被害を被ったとしても製作者は一切の責任を負いません。 ・プログラムのバグについては出来る限り対処しますが、義務として負うものではありません。 |