オプション画面説明 | |
---|---|
オプション画面![]() | |
当画面の機能 | |
当画面ではTexcelの動作環境等を設定します。 | |
画面上の各コントロールについて | |
入力ファイルの表示項目選択 メイン画面左側の「選択したディレクトリ内のファイル」について、 ファイル名の他にここで選択した項目が表示されます。 編集対象リストへのフォルダドロップ時の動作 編集対象ファイルリストに対し、フォルダをドロップした際、 どのように処理を行うかを指定します。 上を選択した場合、「そのフォルダ内のドキュメントのみ」が、 編集対象ファイルリストに追加されます。 下を選択した場合、「そのフォルダ内に存在するドキュメント、および そのフォルダ内に存在するサブフォルダ以下のドキュメント(最下層まで)」が、 編集対象ファイルリストに追加されます。 背景色の変更 「ここをクリックして背景色を変更します」と書かれた箇所をクリックすると、 カラー指定ダイアログが表示されます。 そこで色を指定することにより、メイン画面の背景カラーが変更されます。 ツールチップテキストを表示する。 ここがチェックされていると、メイン画面にてツールチップテキストが 表示されます。 (ツールチップテキストとは、黄色い小さな枠で表示されるヒント情報です。) デフォルトではチェックが付いています。 使い慣れてツールチップテキストが不必要になった時等に外してください。 編集/更新時にバックアップを作成する。 ここがチェックされていると、各ドキュメントの編集時に、 バックアップファイルが作成されるようになります。 バックアップファイルは、編集対象ファイルと同じフォルダに作成され、 ファイル名は「[編集対象ファイル名].bak」となります。 OK、キャンセルボタン OKを押下すると設定した項目を反映します。 キャンセル時は指定した項目を反映しません。 |