TOP

スキルストック
「成長」の「技術習得」のコマンドでは、8つのパレットの中の好きな場所に現在習得可能なスキルをストックできます。
何のスキルがストックできるかは、キャラクターや
「現在ストックしているスキルとレベル」
「新しいスキルを習得できるようになるイベントをこなしたか」
…によって異なります。



例えば、何もストックさせていない場合に
「騎士の心得」
「貴族の心得」
「風魔法の素質」
「野営センス」
と表示される、このキャラクターの場合、



風魔法の素質をストックさせた後、ひとまず技術習得画面を抜けて、
スキルレベルのコマンドでスキルレベルを上昇させます。
このキャラクターの「風魔法の素質」というスキルは1レベルが最大のようなので、ひとまずスキルレベルの上昇を終了させます。(画面は編集したもので、実際には画面下側に表示されます。)



その後、再び技術習得画面に戻ってくると、
習得条件(風魔法の素質 LV1のストック)を満たしたスキルも追加して表示されます。
「ウインドプレシャ」
「アンチミサイル」
「魔法抵抗」
が習得可能になりましたので、「アンチミサイル」と「魔法抵抗」をストックしてみます。
(習得可能スキルが15件を超える場合は、カーソルを下に移動させる事で表示が切り替わります)



さらに、「風魔法の素質」に「貴族の心得」を上書きし、スキルレベルを1にしました。
すると、「貴族の心得LV1のストック」がスキル習得条件であるスキルが登場しましたが、逆に「風魔法の素質LV1のストック」が取得条件であるスキルは習得可能リスト消えてしまいました。
習得可能スキルから外れてしまった「魔法抵抗」と「アンチミサイル」ですが、パレットに残っているスキルは、習得可能リストに残っているかは関係無く、スキルレベルの上昇が可能です。



そこで、「アンチミサイル」をLV1にして、再び技術習得画面に戻ってきました。
すると、「貴族の心得LV1とアンチミサイルLV1」のストックが習得条件の「龍風の型」が新たに加わりました。
このように、習得に必要なストックスキルは一種類だけではない場合があるので注意してください。
空欄のパレットに「龍風の型」を入れてもいいのですが、今後の事を考えて下位互換のスキルである「アンチミサイル」に上書きする事にします。



同じステータス値でも、所持しているスキルで全く違う特徴のキャラクターになります。
どのキャラクターは、どういう手順でスキルを覚えられる…というのは、
あえてマニュアルには記載しません。
試行錯誤を繰り返して、自分好みのキャラクターに成長させてください。