矢印キー↑→↓← | モード、ステージ選択。バー移動。(+スペースキーで加速可能) |
Enterキー | モード、ステージ決定。ハイスコア更新時にスコアを登録。 |
スペースキー | 玉の再発射。 |
F3キー | 一時停止。 |
Eキー | プレイ中でスコアを保存せずにタイトルへ戻る。 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
壁です。壊せるものもあり、破壊時に爆発してブロックを壊してくれます。 | |||||||
![]() |
当たると、矢印の向いている方向にボールが進路を変えます。壊れるものもあります。 | |||||||
![]() |
次のステージまでの時間を10秒増やしてくれます。 | |||||||
![]() |
ライフが1回復します。ただし、ライフが4未満の場合のみです。 | |||||||
![]() |
当てると、一定の高さまでバーの上下移動が可能になります。 | |||||||
![]() |
当てると、一定時間アイテムの発生量が5倍になります。 | |||||||
![]() |
当てると、ボールの速度が1.2倍になります。 | |||||||
![]() |
当てると、上下左右に貫通する針を打ち出し、ブロックを壊してくれます。 | |||||||
![]() |
当てると、8方向に♪を打ち出し、ブロックをグレートアップしてくれます。 | |||||||
![]() |
当てた位置からボールが分裂します。分裂で生まれたボールを落としてもライフは減りません。 | |||||||
![]() |
当てると、8方向に貫通する弾を打ち出し、ブロックを壊す、またはアイテムをとってくれます。 |
03年6月14日 | 2.0 | とりあえず完成。 |
03年6月14日 | 2.01 | バグ修正。無限ループを発見したので解消。 |
03年6月16日 | 2.02 | ステータス表示部を見やすくした。タイトル画面での案内追加。 |
03年6月21日 | 2.1 | 100×3モード追加。オプション機能追加。 | 03年6月29日 | 2.2 | ステージ作成モード追加。Eキーでプレイ中でもタイトルに戻れる機能追加。 |
03年7月5日 | 2.21 | ステージエディターに3列塗りつぶし機能追加。小さなバグ修正。 |
03年7月10日 | 2.22 | ステージエディターに保存機能追加。小さなバグ修正。 |
03年7月12日 | 2.23 | ステージ作成モードのバグ修正。 |
03年7月27日 | 2.24 | タイトルBGMが流れなくなる、フリー練習のバグ修正。フリー練習の戻り方修正。 |
03年8月10日 | 2.3 | バーの操作性を変更可能にした。エフェクト追加。無限ループ、バグ修正。 |