アクション追加
上のボックスに入力した名前のアクションを追加します。
アクション削除
アクションを削除します。
フレーム追加
上のボックスで選択した種類のフレームを追加します。
フレーム削除
フレームを削除します。
■アクションの設定
- アクションレベル
キャンセル技のときに使用します。
- 壁跳ね返り
オンにすると壁に当たった時にX移動値を反転します。
- 壁方向跳ね返り
オンにすると壁に当たったときにキャラの方向とX移動値を反転します。
- 中央止めX
オンにするとX重力が0に向かって働いているときに移動値が0で止まるようになります。
- 中央寄せX
オンにするとX重力が常に0に向かって働くようになります。
- 中央止めY
オンにするとY重力が0に向かって働いているときに移動値が0で止まるようになります。
- 中央止めY
オンにするとY重力が常に0に向かって働くようになります。
- バウンド
オンにすると地面に当たったときにY移動値を反転します。
反発吸収値の値を0以外にするとY移動値をその値で割った値にします。
- 反発吸収値
0以外の値に設定するとバウンドしたときに移動値を反発吸収値の値だけ減らして反転します。
- キャンセル
どのアクションががこのアクションをキャンセルできるのか指定します。
- キャンセル条件
下のキャンセル状態が成立した後に判定されます。
- フリー
条件無しですべての技がキャンセルできます。
- 高いレベル
このアクションのアクションレベルを超えるアクションレベルのアクションだけがキャンセルできます。
- 低いレベル
このアクションのアクションレベル未満のアクションレベルのアクションだけがキャンセルできます。
- 同レベル
このアクションのアクションレベルと同じアクションレベルのアクションだけがキャンセルできます。
- 指定アクション
下のキャンセル指定で指定したアクションだけがキャンセルできます。
- キャンセル状態
下のキャンセルフレームレンジのフレーム内で判定されます。
- フリー
いつでもキャンセル可能です。
- ヒット
このアクションの中で攻撃がヒットしたらキャンセル可能状態になります。
- 不可
絶対にキャンセルできません。
- フレームレンジ
キャンセルすることができるフレームを指定します。
指定されていないフレームではキャンセルはできません。
- キャンセル指定1〜3
キャンセル条件の指定アクションでキャンセルさせたいアクションを3つまで指定できます。
- カウンターチェック
カウンターの状態を判定して成立しなければこのアクションは実行されません。
- カウンター指定
判定するカウンターを指定します。
- チェック方法
カウンターをチェックする方法を指定します。
- 基準値
チェックする基準値を指定します。
- 分岐
それぞれの状態になったときのアクションとフレームを指定します。
- 着地したら
- 相殺勝ちしたら
- 相殺負けしたら
- ヒットしたら
- ガードされたら
- ガードしたら
- 壁にあたったら
- 頂点に達したら
|