うれし泣きシリーズ
BookmarkWinMac1.2
操作方法説明書

2003.09.17 作成
 
解凍後の内容物確認









パッケージ
(BookmarkWinMacフォルダ)の
内容物一覧

ダウンロードファイルをダブルクリック
して解凍すると、BookmarkWinMac
フォルダが作成されます。
その内容は、次のとおりです。


●BookmarkWinMac.jar
  MacOS X用起動ファイル
●BookmarkWinMac.bat
 
Win用起動ファイル
●BookmarkWinMac フォルダ

●BookmarkWinMac_manual フォルダ

 








1 BookmarkWinMacフォルダを、各マシーンへコピー

BookmarkWinMacフォルダは、送信用にも受信用にも使います。したがって、共有化の可能性があるマシーンには、すべて、BookmarkWinMacフォルダをインストールする必要があります。(BookmarkWinMac1.2は、MacにもWinにもコピーすることができます)
1購入5コピーを前提としています.。5個以上のコピーが必要な場合は追加購入をお願いいたします.。10コピー以上のケースではボリュームディスカウントをご用意しています.。sales@x-fer.co.jp 宛てメールしてください。
同じマシーンで異なるブラウザの場合は、1コピーでOKです。ただし、バーチャルマシーンをお使いの場合は、バーチャルマシーン上にもコピーが必要になります。





メイン画面
BookmarkWinMac.jar(Mac)かBookmarkWinMac.bat.lnk(Win)を
ダブル
クリックで起動


送受するマシーン全てで、BookmarkWinMacを起動〔立ち上げ)してください。左の画像は、
初めて起動した場合の状態を示したものです。
BookmarkWinMac.bat.lnk(Win)から起動した場合、最初に一度だけ下のような警告が表示されます。
OKボタンを押すことにより、正常な動作が継続されます。

    

これはBookmarkWinMacフォルダが新しい場所に移された結果、ファイルとそのエイリアスとの関係に不明さが生まれ、その事実を警告するものです.。BookmarkWinMac1.2では、OKボタンを押していただくと、以降、自動的に整合性を確保します。









選択パネル画面

拡張検索画面

内容表示

マニュアル検索画面

メイン画面の選択ボタンを押すと選択パネル画面(左)が現れます.。
最上部にあるブラウザのBookmark(ログインユーザー用のみ)が予め表示されています.。この中から共用したいBookmark行を選択クリックしてください。選択した結果が、画面中央の黄色地枠に反映します。この選択でよければ、最下部の選択ボタンを押してください.。最初のメイン画面にもどり、選択結果が中央に表示されます.。

選択パネル画面の補足説明

拡張検索ボタン:リスト中に該当するデータが見つからないときご利用ください.特にWinマシンでのユーザーの定義が少し込み入っているため、在るはずのものがリストされていない、などの時など有効かと思います.

マニュアルボタン:ご自分の操作で共用Bookmarkを探したいときなどにお使いください。

内容表示ボタン:上部リストの特定行を選択後このボタンを押すと、選択したBookmarkの内容が、下部エリアにツリー構造で表示されます.









メイン画面
選択パネル画面で共用データを選択し選択ボタンか戻るボタンを押すと、選択画面が消え、メイン画面に戻ってきます。Bookmarkをどれか選択し選択ボタンを押した場合、メイン画面の中央部に選択結果が表示されています.。












メイン画面


メイン画面(アドレス情報欄を展開したところ)
送信先リストには、共用する相手マシーン情報を記載します。基本的には20件登録することができます.。
最初の行には、現在操作中のマシーンデータが
自動的に登録されます.。

ここに登録しただけでは送信先にならない2重構成となっています。.
送信先にするためには、該当行の先頭欄をクリックし選択状態にする必要があります。
「選」の文字が表示されたら選択された状態です。同じところをもう一度クリックすると「選」の文字が消え未選択状態となったことを示します。
登録行であればどれでも選択することができます。ちなみに当該マシーンを選択すると、選択パネルが再び自動的に表示されます。操作中のマシーンにある別のブラウザを共用先とすることになります。選択解除は他と同じで該当行の選択欄を再度クリックしてください。


共用先を登録する際、必須となるのが相手マシーンのIPアドレスです。この情報は、相手マシーンに起動済みのBookmarkWinMac1.2のメイン画面最下部左の右矢印上をクリックすることで、簡単に知ることができます.。
広がった画面を元に戻すには、下向き矢印をクリック。

ご注意:送信先にできるのは、同じローカルネットワークに所属するのコンピュータか固定グローバルIPアドレスを持つコンピュータです。







メイン画面(共用先を2箇所選択したところ)
2個の共用先を選択した場合の画面です。あとは、送信ボタンを押せば、共用化作業を開始します。
 
使






送り先ブラウザは終了させてください 送り先ブラウザは、停止の状態でご使用ください。
お気に入り・Bookmarkは、絶対条件 お気に入り・Bookmark を記録するファイルやフォルダがないと、BookmarkWinMacは作業できません。
選択ブラウザの表示が切り替わらない場合 マシーンの状態などにより共用先選択後、メイン画面に戻っても、内容が変わっていない場合があります。ほとんどの場合、画面下部の矢印ボタンをクリックすることにより表示されます。
 
BookmarkWinMac 1.2
対応表
複数マシーンでの組み合わせ
Win → Mac Mac → Win Mac → Mac Win → Win
IE --> IE IE --> IE IE --> IE IE --> IE
IE --> NS IE --> NS IE --> NS IE --> NS
IE --> Safari   IE --> Safari  
NS --> IE NS --> IE NS --> IE NS --> IE
NS --> NS NS --> NS NS --> NS NS --> NS
NS --> Safari NS --> Safari  
    Safari --> Safari  
  Safari --> IE Safari --> IE  
Safari --> NS Safari --> NS  
同一マシーンでの組み合わせ
Mac Win Mac → VPC Win VPC Win → Mac
IE --> NS IE --> NS IE --> NS IE --> IE
IE --> Safari   IE --> NS
NS --> IE NS --> IE NS --> IE IE --> Safari
NS --> Safari     NS --> Safari
Safari --> IE   Safari --> IE NS --> IE
Safari --> NS   Safari --> NS NS --> NS
    
赤茶色は対応済み。 黒色は対応中。
サポートはメールに限らせて頂きます。 support@x-fer.co.jp  どうぞ。
サービスに関するお問い合わせ、ご質問、連絡は、  sales@x-fer.co.jp へ、どうぞ。
2003年9月18日 株式会社エクスファ