◆なえちゃんボンバー取り扱い説明書◆


この度は『なえちゃんボンバー』をダウンロードしていただき、誠にありがとうざいます。
ゲームをプレイする前に、ぜひ一度この説明書をご覧ください。

また、最新のバージョンがアップデートされている可能性がありますので
是非KDVのホームページ(http://www.d-vertex.com/)へお越しください。



目次
なえちゃんボンバー』とは

動作環境

インストール/アンインストール

操作方法

ゲームの説明

諸注意事項



『なえちゃんボンバー』とは


ボ○バーマン風パズルアクションゲームです。
なえちゃん(プレイヤーキャラ)を操作して爆弾を設置し、
全てを焼き尽くしてください。



動作環境


Windows95/98/2000/XPが動作し、
DirectX7以降が正常に動作する環境。
画面モードは16ビットにしてください。

※対戦には複数パッドのある環境を推奨します



インストール/アンインストール


インストール
アーカイブファイルに含まれる全てのファイルを適当なフォルダへ入れて下さい。

アンインストール
インストールしたフォルダとその中の全てのファイルを削除して下さい。
レジストリは一切いじっていません。



操作方法


このゲームではパッドもしくはキーボードを使います。
キーコンフィグはNBkeyconfig.exe または
タイトル画面のKeyConfig で設定できます。
カッコ内はデフォルト(キーボード)設定です。

共通
フルスクリーン切り替え F1
終了 Esc

メニュー画面
選択 方向キー
決定 ボタン1(A)
キャンセル ボタン2(S)


ゲーム画面
移動 方向キー
爆弾を置く ボタン1(A)



ゲームの説明


メニュー画面

操作選択画面
スタートを選択すると、プレイヤー1〜5の操作を決定します。
方向キーで
MAN:人間
COM:コンピュータAI
OFF:参加しません
を選んでください。1ボタンでステージ選択に進みます。

ステージ選択画面
左右キーでステージを選択してください。
1ボタンで決定して、ゲームが始まります。


ゲーム画面
スクリーンショット

なえちゃん:プレイヤーの分身。他の四人のなえちゃんを倒してオリジナルを主張してください。
爆弾:なえちゃんが1ボタンで設置します。置いてから一定時間で爆発します。
   アイテムをとると、爆発の火力とおける爆弾の数が増加します。
爆炎:爆弾から出る爆炎です。これに焼かれるとなえちゃんは吹っ飛んでダメージをうけ、
   3回ダメージをうけるとなえちゃんは倒れてしまいます。
ブロック:通れなくて邪魔です。爆弾の炎で燃やせます。
     アイテムパネルが出ることがあります。
壊せないブロック:炎もへっちゃら、最強のカベです。

アイテムパネル
 火の玉マーク:取ると爆弾の火力が1マスぶん増えます。
 爆弾マーク:取ると置ける爆弾の数が1個増えます。
 ローラースケートマーク:取るとなえちゃんの移動が少し早くなります。



諸注意事項

●『なえちゃんボンバー』はKeio Digital Vertexが著作権を保有しています。

●本ソフトウェアの使用から生じるすべての損害の関して、Keio Digital Vertexは一切責任を負いません。
 また、プログラム上にある、いかなるバグ、欠陥もKeio Digital Vertexはそれを訂正する義務を負いません。

●本ソフトウェア仕様は予告なく変更することがあります。
 あらかじめご了承ください。

●デバッグは行っておりますが、予期せぬバグが潜んでいる可能性があります。
 もし発見された方は、メールや掲示板にてKeio Digital Vertexまでご報告ください。
 義務は負わないといっても、できる限り対処はさせていただきます。


製作スタッフ
プログラム  :のくの
ライブラリ提供:あろざ
グラフィック :Winstr,Doq-Usa
効果音    :old
音楽     :NDM
タイトルCG  :不動神影(HP:OBILIVION)
協力 :その他のKDVの皆様

Keio Digital Vertex
ロゴ

HomePage : http://www.d-vertex.com/
E-mail Address : kdv@big.jp