背景
明度調整

00/15

01/15

02/15

03/15

04/15

05/15

06/15

07/15

08/15

09/15

10/15

11/15

12/15

13/15

14/15

15/15
文字
明度調整

00/15

01/15

02/15

03/15

04/15

05/15

06/15

07/15

08/15

09/15

10/15

11/15

12/15

13/15

14/15

15/15

 

 

「 改定履歴 」

 

 

2003.10.19 version1.20 Release 4

※ : ATOK16 for Mac OS X 10.1〜 に関する記述を追加

※ : Mac OS X 10.3 の「ことえり4」に関する記述を追加

・・・その他、記述の追加や訂正などを少々

 

2003.08.31 version1.20 Release 3

※ : ATOK16 for Windows に関する記述を追加

※ : Opera 6.x/7.x に関する記述を追加

※ : 3・第4水準漢字の扱い方 「掲示板(BBS)・チャット書き込み」編 にて、Netscape Navigator での記述を追加

※ : Unicodeの「CJK Unified Ideographs Extension B」のサポートを大幅強化

※ : フォント関連のサポートを大幅強化

・・・その他多数

 

2002.11.10 version1.20 Release 2

○ 収録単語数 : 4405語

「 弓道辞書 」 : 3997語
「 機種依存文字+JIS2000弓道辞書 」 : 408語

≫ 弓道用語によって日常用語と干渉が見られるケースでは、弓道用語と日常用語の双方を複文節での用語としてそれぞれ収録しているため、弓道とは関係無い日常用語も若干収録

≫ Microsoft IME 97/98/2000 では、「さ行変格活用動詞」を吸い上げる事が不可能なため、「さ変動詞」と「さ変名詞」と両方の品詞として、双方の品詞をそれぞれ収録

 

2002.11.06 version1.20 - 一般非公開

 

2002.03.24 version1.10

○ 収録単語数 : 3617語

「 弓道辞書 」 : 3209語
「 機種依存文字+JIS2000弓道辞書 」 : 408語

 

2001.10.21 version1.01

○ 収録単語数 : 2434語

「 弓道辞書 」 : 2068語
「 機種依存文字辞書 」 : 366語

 

≫ 「FORMタグの配置見直し」と「ユーザー側での設定変更案内」の2点

≫ 「Unicode記述テキストファイル」と「Microsoft IME システム辞書ファイル」、「MS-IME 形式テキストファイル」のみのサポート

≫ version 1.00 では、日常用語の漢字変換精度にまで影響が及んでしまっていたため

 

2001.09.22 version1.00

○ 収録単語数 : 2403語

「 弓道辞書 」+「 機種依存文字辞書 」

 

※ : ATOK14 for Mac OS X に関する記述を追加

※ : 「よくある質問」を抜本的に改良

 

2001.03.21 version0.16 Release 3

 

2001.03.03 version0.16 Release 2

 

2001.02.05 version0.16 - 書籍掲載専用(Windows対応版のみ)

○ 収録単語数 : 1212語

 

 

2000.10.09 version0.15 Release 2

 

2000.09.30 version0.15

○ 収録単語数 : 1172語

 

 

2000.09.06 version0.14 - 動作テスト専用

○ 収録単語数 : 1128語

 

2000.07.27 version0.13 - 動作テスト専用

○ 収録単語数 : 740語(おそらく)

 

2000.07.07 version0.12 - 動作テスト専用

○ 収録単語数 : 736語(おそらく)

 

2000.07.11 version0.1 - 動作テスト専用

 

2000.07.11 version0.11 - 試作品(非公開)

○ 収録単語数 : 1386語(おそらく)

 

2000.07.07 version0.1 - 試作品(非公開)

○ 収録単語数 : 855語(おそらく)

 

 

 

※ 上記の「収録単語数」は、「ATOK 10〜 for Windows」「ATOK 12〜 for Macintosh」「Microsoft IME 2002」対応版での場合です
(その他の対応版では若干数値が異なります)

 

 

 

→ return to back

→ return to toppage