|
  |
|
 |
|
 |
立方晶系
a=564.0 pm
b=564.0 pm
c=564.0 pm
α=90.0°
β=90.0°
γ=90.0°
|
|
 |
|
 |
58.44 |
 |
無色 |
|
 |
801℃ |
 |
1413℃ |
|
 |
2.17 g/mL |
|
 |
6.14 mol/kg (20℃) 26.4 g/100 g溶液 (20℃) 35.9 g/100 g水 (20℃) |
|
 |
|
食塩ともいう。天然に岩塩として産する。グリセリンに溶ける。アルコールにはごくわずか溶ける。水への溶解度は塩酸の添加によって減少する。濃塩酸にはほとんど溶けない。水溶液は中性。飽和水溶液の密度は1.20 g/mL (25℃)。23%水溶液は-20.5℃で凍る。天然塩は塩素、ナトリウムおよびそれらのほとんどすべての化合物(塩酸や炭酸ナトリウムなど)の資源となる。食品の保存、セッケンや染料の製造、寒剤にも用いられる。 |
|