■電卓の使い方 [電卓へ戻る] ├┐ ├● 精度に関する注意事項 ├● 基本的な使い方 ├● [ ▼メモリー呼出 ] ボタン ├● [→] [←] [±] ボタン ├● [π] [√] [乗] [%] ボタン ├● 三角関数 ボタン ├● 換算機能のタイトルの意味 └┘ ● 精度に関する注意事項 [戻る] この電卓の有効表示桁数は15桁です。 小数点数値で15桁以上の場合は、15桁以降を四捨五入します。 (注) 精度と信頼性が要求される計算に対しては、この電卓の使用を避けてください。 ● 基本的な使い方 [戻る] [0]〜[9][・]で数値を入力して、四則計算用[+][−][×][÷]をタップします。 引き続き数値を入力して[=]をタップすることで計算結果が得られます。 [A]はオールクリアーです。 [C]は入力中の数値のみをクリアーします。 ● [ ▼メモリー呼出 ] ボタン [戻る] ボタンの右側にメモリー用テキスト・エリアがありますが、ここには計算結果を求める度に結果が自動保存されていきます。 ボタンをタップするとメモリー用テキスト・エリアに保存された前回計算時の結果をワーク・テキスト・エリアに読み出します。 保存された数値は[A]をタップしても消去されません。 換算機能で得られた結果も保存されます。 (注) リロードや他のHTMLファイルを表示した後に電卓へ戻るとメモリーはクリアーされます。 ● [→] [←] [±] ボタン [戻る] [→] は、1タップで 0を 2桁入力。 [←] は、1桁単位で入力数値を削除。 [±] は、入力数値の+/−の切替。 ● [π] [√] [乗] [%] ボタン [戻る] [π] は、円周率を入力できます。 [√] は、入力数値の平方根を得ます。 計算例 2の平方根を得るには [2],[√] の順でタップ。 [乗] は、べき乗計算を行います。 計算例 10の3乗を得るには [1],[0],[乗],[3],[=] の順でタップ。 [%] は、数値のパーセンテージを得ます。 計算例 65の8%増しを得るには  [6],[5],[+],[8],[%] の順でタップ。 ● 三角関数 ボタン [戻る] プログラムの特性上、電卓内部でラジアン値 (直角=π/2)計算しますが、計算結果は デグリー値(直角=90゚)で返します。 関数の定義に関する説明は省略します。 [Sn] は、正弦(サイン)を得ます。 [Co] は、余弦(コサイン)を得ます。 [Ta] は、正接(タンジェント)を得ます。 [As] は、逆正弦(アークサイン)を得ます。 [Ac] は、逆余弦(アークコサイン)を得ます。 [At] は、逆正接(アークタンジェント)を得ます。 [As] [Ac] [At] で得られた角度(10進数)は、換算機能の「度 分 秒」を使うことで ° ′ ″ (60進数)に変換できます。 ● 換算機能のタイトルの意味 [戻る] まず換算したい数値を入力して次に換算タイトルをタップして選んでください。 引き続き[換算実行]をタップすれば換算結果が表示されます。 [A]をタップしても直前に選択されたタイトルは記憶されクリアーされないようになっています。 (注) 換算結果表示後に[換算実行]を連続タップしても換算機能は働きません。 ◆ 端数切捨 指定数値に消費税(5%)を加えて銭の単価を切り捨てます。 ◆ 四捨五入 指定数値に消費税(5%)を加えて銭の単価を四捨五入します。 ◆ 端数切上 指定数値に消費税(5%)を加えて銭の単価を切り上げます。 ◆ 内税算出 税込価格を入力して換算ボタンを押すと、その価格に含まれる消費税を抽出します。 ◆ AD→年号 4桁の西暦年数を日本年号に変換します。 1868(明治元年)以前の年代には対応していません。 なお1989以降は平成と表示されます。 ◆ 余り割算 例えば 10÷4 の結果は 2.5 ではなく、 商=2/余り=2という結果が得られます。 操作は[1][0][÷][4][換算実行]の順に タップします。 計算結果はなぜか?警告ダイアログに表示されます。 ◆ 度 分 秒 10進数を ° ′ ″ (60進数)の書式で表します。(秒以降は切り捨て) [戻る] ◆ 坪 → u 坪(面積)を平方メートルに変換します。 ◆ u → 坪 上記の逆です。 ◆ ℃ →゚F セルシウス(摂氏)温度をファーレンハイト(華氏)に変換します。 ◆ ゚F→ ℃ 上記の逆です。 ◆ 米gl→g 米国ガロンをリットルに変換します。 ◆ 英gl→g 英国ガロンをリットルに変換します。 ◆ brel→g バレルをリットルに変換します。 ◆ £ → s ポンドをキログラムに変換します。 ◆ s → £ 上記の逆です。 ◆ ct → g カラットをグラムに変換します。 [戻る] ◆ mah→k/h マッハを時速(km/h)に変換します。 ◆ mph→k/h マイルを時速に変換します。 ◆ knt→k/h ノットを時速に変換します。 ◆ m/s→k/h 秒速(m/s)を時速に変換します。 ◆ mile→km マイルをキロメートルに変換します。 ◆ yard→m ヤードをメートルに変換します。 ◆ feet→cm フィートをセンチメートルに変換します。 ◆ inch→cm インチをセンチメートルに変換します。 © 2003, Produced by MKZ. [戻る] |