CGI Locker (Locker Plaza) へのリンクページ


ロッカープラザ管理者によるシステム構成用

CGI Locker Config Password :
<FORM name=form_1 action="http://host_name/alias_name/CGI_Locker.dll/Config" method=post>

<TABLE><TR>
<TD width=240><B>CGI Locker Config Password :</B></TD>
<TD width=80><INPUT type=password maxLength=8 size=14 name=password></TD>
</TR></TABLE>

<TABLE><TR>
<TD width=80><INPUT style="WIDTH: 80px; HEIGHT: 22px" type=submit value=Config></TD>
<TD width=80><INPUT style="WIDTH: 80px; HEIGHT: 22px" type=reset value=Reset></TD>
</TR></TABLE>

</FORM>

ロッカープラザにリンクする

<FORM name=form_2 action="http://host_name/alias_name/CGI_Locker.dll/Plaza" method=post>

<TABLE><TR>
<TD width=80><INPUT style="WIDTH: 80px; HEIGHT: 22px" type=submit value="Locker Plaza"></TD>
</TR></TABLE>

</FORM>

あるいは

Locker Plaza

<A href="http://host_name/alias_name/CGI_Locker.dll/Plaza">Locker Plaza</A>

共有ロッカー (共有パスワード入力) に直接リンクする

Password :
<FORM name=form_3 action="http://host_name/alias_name/CGI_Locker.dll/Bbs" method=post>
<INPUT type=hidden value=n name=LockerNo>

<TABLE><TR>
<TD width=100><B>Password :</B></TD>
<TD width=100><INPUT type=password maxLength=8 size=14 name=LockerPW></TD>
<TD width=80><INPUT style="WIDTH: 80px; HEIGHT: 22px" type=submit value="Shared BBS"></TD>
</TR></TABLE>

</FORM>

一般公開ロッカー (パスワード不要) に直接リンクする

Free BBS

<A href="http://host_name/alias_name/CGI_Locker.dll/Bbs?LockerNo=m">Free BBS</A>

共通のメモ

host_name CGI Locker によってサービスを行っているサーバのホスト名
alias_name そのサーバで CGI_Locker.dll が置かれている仮想デイレクトリ (エイリアス) 名
リンクページ (HTML ファイル) が CGI_Locker.dll と同じディレクトリに置かれている場合
http://host_name/alias_name/
を省略可能
Config, Plaza, Bbs CGI_Locker.dll へ処理をリクエストするための PathInfo (パス情報)
固有の文字列
m , n 実際のロッカー番号 : 必ず数字であること