バージョン履歴について


KIZ My Computer Editer 1.0(2001/10/19)
完成、公開。少々のエラーが発見される。実は「Editor」を「Editer」を 誤表記していた。

KIZ My Computer Editer 1.1(2001/10/30)
ステータスバーの追加で現在いくつのアイコンを登録しているのかを見ることが出来る ようになった。しかし、1.0のエラーはいまだ修正されず、なおかつ未だ「Editer」と 表記していた。

KIZ My Computer Editor 2.0(2002/3/04)
1.0/1.1で見つかっていたエラーがようやく修正され、「Editer」も「Editor」になって 公開。2.0からは関連付けられるアクションにアプリケーションのほかにコントロールパネルと フォルダが追加される。ソースコードを一部改変。WindowsXPでの使用が可能になる

「窓の杜」でKIZ My Computer Editorの記事が掲載される。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/03/14/kizmce.html

KIZ My Computer Editor 3.0(2002/7/31)
これまでの機能に加え、「ユーザー名・組織名の変更」「ドライブシンボルの消去」「マイコンピュータの右クリックの編集」 「特殊なアイコンの追加」を新たな機能として追加する。キーアクションの数を増やす(KIZソフトウェア共通の仕様に基づく)。 「ネタ切れ」との噂も・・・・・。
Windows2000に正式対応。

KIZ My Computer Editor 3.2(2002/X/XX)
簡易登録機能を新たに追加。また、ウィンドウを少しだけ改装。

KIZ My Computer Editor 3.5(2002/X/XX)
検索機能を追加。

KIZ My Computer Editor 3.6(2002/X/XX)
簡易検索機能を追加。
ボタンの配置を少々変更。

KIZ My Computer Editor 4.0 DAC Edition(2002/10/10)
Digital Art CLUB在籍時に行われたDigital Art Gallery Vol.5に公開した作品。 期間限定のお試し版という位置づけで公開。各種細かい設定を変更し、使い勝手を向上。
「特殊なアイコンの表示」を少しだけパワーアップ。


KIZ My Computer Editor 4.0(2003/12/14)
KIZ My Computer Editor 4.0 DAC Editionにさらにバグ修正と一部の機能追加を行って 公開。細かい設定などが行えるようになったが、基本的な部分は前バージョンと基本的に 同じ。KIZ My Computer Editorのひとつの到達点とも言えるバージョン。

戻る