コントロールパネルについて
バージョン2.0より、KIZ My Computer Editorでは登録するアクションに既存の
アプリケーションの他に、新たにコントロールパネルとフォルダを設定することが
出来るようになりました。ただ、これを使える人たちすべてがコントロールパネル
のファイルのどれを設定すればどの項目になるのかなどはわからないと思います。
実際の話、コントロールパネルの項目は「*.cpl」の拡張子を
持ったファイルなのです(一部例外あり)。
そこで以下にコントロールパネル対応表(大まかなもの)をのせておきます。ちなみにコントロールパネルは
C:\WINDOWS\System(Windows95/98/Me) C:\WINNT\System32(Windows2000) C:\WINDOWS\System32(WindowsXP)
|
にファイルが入っています。
コントロールパネルで表示される名前 | 実際のファイル名 |
ユーザー補助のオプション | access.cpl |
アプリケーションの追加と削除 | appwiz.cpl |
画面 | desk.cpl |
FAX | fax.cpl |
ハードウェアの追加と削除 | hdwwiz.cpl |
インターネットオプション | inetcpl.cpl |
地域 | intl.cpl |
ワイヤレスリンク | irprops.cpl |
ゲームオプション | joy.cpl |
キーボード | main.cpl |
サウンドとマルチメディア | mmsys.cpl |
ODBC | odbccp32.cpl |
電源オプション | powercfg.cpl |
システム | sysdm.cpl |
電話とモデムのオプション | telephon.cpl |
日付と時刻 | timedate.cpl |
戻る
|