更新履歴

 

Ver 1.20→1.21

1,セーブしたファイルが読み込めないバグを修正
2,Ver1.20でセーブしたファイルは読み込むことができません

Ver 1.13→1.20

1,ダイヤの設定ができるようにした
2,最低人口が5万から1万に変更
3,路線情報表示の変更
4,セーブデータの変更(前バージョンからの読み込みは可能です)
5,ゲームバランスの調整により、「挑戦求む!」の再募集をします(前バージョンの募集も継続します)

Ver 1.12→1.13

1,路線建造費が一定の額を上回るとマイナスになるバグを修正
2,路線維持費がマイナスになるバグを修正
3,人口上昇度の微量変更
4,ゲームバランスの調整により、「挑戦求む!」の再募集をします

Ver 1.11→1.12

1,電化路線と非電化路線の建造費が同じになるバグを修正
2,路線の表示の修正
3,人口上昇度の変更
4,ゲームバランスの調整により、「挑戦求む!」の再募集をします

Ver 1.10→1.11

1,初期に2億円増えないバグを修正
2,人口上昇度の変更
3,一部操作性の向上
4,隠れパラメータ変動の変更
5,千葉→銚子に変更
6,総武本線の路線長の変更
7,ゲームバランスの調整により、「挑戦求む!」の再募集をします

Ver 1.04→1.10

1,総合収支が214兆円を越えると赤字になるバグを修正
2,乗車率がマイナスになるバグを修正
3,人口上昇度が鈍化するように変更
4,支出の一部増大(部分的に減少)
5,乗車数の減少
6,ゲームバランスの調整により、「挑戦求む!」を再募集します

Ver 1.03→1.04

1,ゲームバランスの変更(人口上昇)

Ver 1.02→1.03

1,チュートリアルモードで次へ進めないバグを修正
2,ディスプレイ800×600の画面に対応(というより、バグ修正)

Ver 1.01→1.02

1,リニアのスピードが上がらないバグを修正
2,Ver 0.21以前のセーブデータの読み込みが不可能に
3,リニアの投資額が500億円まで可能に
4,リニアの必要投資額の減少

Ver 1.00→1.01

1,大きなバグを1つ修正
2,セーブデータの変更(前Verのデータの読み込みは全面的に可能)
3,チュートリアルモードの追加
4,音楽再生機能の追加

Ver 0.22→1.00

1,大きなバグを10以上修正
2,セーブデータの変更(前Verのデータの読み込みは一部可能)
3,ゲームバランスの大幅変更(車両製造費・路線作成費4倍 等)
4,表示の変更
5,公開バージョンへ移行

Ver 0.21→0.22

1,待避線の追加
2,セーブデータの変更(前Verのデータの読み込みは一部可能)

Ver 0.20→0.21

1,大きなバグを4つ修正

Ver 0.13→0.20

1,技術開発の大幅変更
2,フリーゲージシステムの追加
3,資金上限の設定
4,ゲームバランスの大幅変更
5,セーブデータの変更(前Verのデータの読み込みは一部可能)
6,大小のバグの修正
7,運賃設定の廃止

Ver 0.12→0.13

1,オートセーブ機能付加
2,総合収支情報表示
3,セーブデータ変更(前Verのデータの読み込みは一部可能)
4,大きなバグを2つ修正
5,小さなバグを7つ修正
6,路線数表示の変更
7,ゲームバランスの変更

Ver 0.11→0.12

1,大きなバグを1つ修正

ver 0.10→0.11

1,ゲームバランスの変更(主に支出増)
2,行動終了ボタンの設置
3,お金の単位を統一
4,路線改造コマンドの追加
5,アイコンの変更
6,大きなバグを1つ修正