◆ルール◆

 ※このゲームのルールをしっかりとは知らないので、
  本来のルールとは若干異なっているかもしれません。

 最初に、手札カード5枚が配られます。
 1枚目のみ好きなカードを「場」出すことができ、
 それ以降は「場」に出されたカードのスーツ(模様)、
 もしくは数字が同じカードのみ出すことができます。
 何枚カードを出せるかを競うゲームです。
 また、手札をポーカーの役にするとボーナスとなります。
 対象の役はストレート、フラッシュ、フルハウス、フォーカード、
 ストレートフラッシュ、ロイヤルフラッシュとなります。



◆遊び方◆

 ※本ソフトでは、マウスの左クリックしか使いません。

@タイトル画面で、BET(掛けコイン数)を決めます。
  ・「BET調整ボタン」で、BETを増減することができます。
  ・CREDITは手持ちコイン数を表しています。

A「スタートボタン」で、ゲームが始まります。

Bルールに従い、使用するカード(トランプ)を左クリックで選択します。
  ・ピンク色の枠で囲まれたカードが、選択可能なカードです。
    (1枚目は好きなカードを選択することができます)
  ・画面左上には、現在の「場」に出されたカードの枚数が表示されます。
  ・「モニター」には未使用カードが表示されます。
    (手札は黄色で表示されます)
  ・「コイン表」にはカードの枚数に応じた獲得コイン数が表示されます。
    (獲得コイン数はBETに比例して増減します)


C手札がポーカーの役となれば、ボーナスコインを得ることができます。
  ・ストレート、フラッシュ、フルハウス、フォーカード、
   ストレートフラッシュ、ロイヤルフラッシュが対象です。
  ・ボーナスコイン数はBETに比例して増減します。

D選択可能なカードがなくなれば、ゲーム終了です。
  ・ゲーム終了時の枚数が、コイン表の最低枚数を越えていれば勝ちとなります。
  ・最低枚数にみたなかった場合は負けとなり、タイトル画面(@)に戻ります。
    (ただし、ボーナスでコインを得た場合は勝ちとなります。)

E「Double Up」、「Half Up」、「Pay Out」のどれかを選択します。
  ・Double Up : ダブルアップゲームを行い、それに勝てば獲得コイン数が倍に、
  負ければ0になります。
  ・Half Up : 獲得コイン数の半分でダブルアップゲームを行います。
  勝てば獲得コイン数が1.5倍に、負ければ半分になります。
  (獲得コイン数が奇数の場合、
   例えば5枚なら、3枚でダブルアップゲームを行います)
  ・Pay Out : 獲得コイン数を手持ちコインに加算し、タイトル画面に戻ります。

Fダブルアップゲームを行います。
  ・一番左のカードが基準カードとなり、残りの4枚から1枚を選択します。
  ・選択したカードの数字が、基準カードよりも大きければ勝ちとなります。
  ・基準カードと同じなら引き分けとなります。
    (引き分けの場合、獲得コイン数に変動はありません。)
  ・勝ち、引き分けならダブルアップゲーム選択画面(E)に戻ります。
  ・基準カードよりも小さければ負けとなり、タイトル画面に戻ります。
    (Half Upなら、獲得コイン数の半分が手持ちコインに加算されます。



◆難度・音楽・効果音の設定◆

 ファイルメニューの「設定」から、それぞれ設定することができます。
 難度は「Easy」「Normal」、
 音楽は「真夜中のコーヒー」「ワークソング」「OFF」、
 効果音は「ON」「OFF」から選択できます。