・バージョン 主に正式Verは1ヶ月または緊急時にベクターで公開 βVerは修正,追加,実験などを自分のHPに公開しています。
・更新履歴 2004/04/15 Ver1.02 -追加- いままでのβVerすべての機能の追加。 テーブルアート修正。(まだ直ってないかも;; ところどころの修正。 2004/01/15 (火) βVer1.01b3 -修正- TableArtがおかしかったのを修正。(回転or切り抜きの時) 回転時の余白の色を白に設定した。 アイコンを作ってみた。 2004/01/06 (火) βVer1.01b2 -プレビュ!!- プレビュー機能の細かいところ(HTMLとか)の修正!! 過去の履歴はこちらから...
・正式Ver 正式Verは大体一ヶ月に一度更新します。 なるべくバグがないように努力しますが,もしバグがあった場合には早急に更新します。
・βVer βVerは一週間に1回くらいなんらかの更新します^^ あまりテストをしないためバグがある可能性が高いかもしれませんので、 心配な方はベクターの正式Verをダウンロードしてください^^ http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se302827.html
・予定 今年の夏までには^^; 1.ソースを100%書き直す。(それにより処理速度のアップなどを見込む) 2.いらない機能はなくし,いる機能のみ強化する。(一部を切り取って保存って使う人いるのかな^^;) 3.プレビューの際にファイル容量や拡張子,画像サイズなどを表示させる。(これは必ず実現させます) 4.もっと見やすく,操作性のいいデザインにする。(デザインセンスねぇ;;) 5.↓にある今後の追加したい機能を加える。(技術がなくできないかも;;)
・今後の課題 //バグっぽい 1.32bitColorの画像は変換されない!!(全Ver)(使う人いるのかな?) 2.TableArtがおかしいかも・・・;;(βVer1.01a〜) //とても修正したいところ 1.デザイン^^;(ラジオボタンとか微妙にずれてるかも) //今後の追加したい機能 1.ドラック&ドロップで即実行または送るコマンドの追加。 2.テーブルアートから画像への変換。(変換に時間がかかるかも) 3.PNGでの高度な設定の追加。(使う人いるのかな) 4.フォルダを一括して読み込む。 5.フォルダを生成しその中にファイルを一括にして出力。 etc.... そのほか追加したい機能があったら気軽のメールしてくださいね。