小学生や小学校での利用を考えて、帯分数表示を付けました。
帯分数を入力したい時には1:2/5のように区切りに:を入力してください。
仮分数の計算結果を帯分数として表示するには、帯分数ボタンを押してください。
1:2/5+2:3/10
と入力して帯分数ボタンを押すと、
3:7/10
という結果が表示されます。
小数は入力と表示が出来ます。
小数で入力しても内部では分数として扱います。1.25と入力するのは125/100と入力するのと同じことです。
小数表示は分子を分母で割って表示しています。
循環小数表示を付けました。メニューから「表示」→「循環小数」をチェックすると
「小数化」ボタンを押した時に、循環小数で表示されます。
循環小数を入力するには1.[142857]のように循環部を[]でくくってください。なお、整数部から循環が始まる場合でも、小数部の循環部をくくってください。
なお、画面の解像度によっては、
表示部の循環小数を表す点が見えにくいことがありますが、
その場合は、メニューから「表示」→
「フォント」でフォントのサイズを大きく設定してください。