これがチェックしてあると、リーチをかけた後、当たり牌以外の牌は自動的にツモ切りされるようになります。
これがチェックしてあると、終局時に表示される[結果]ダイアログが即座に閉じられ、次の局に移るようになります。この機能は特にコンピュータ同士に戦わせておきたいときに使います。
これがチェックしてあると、役のないあがりやノーテンリーチができないようになります。ただしこの機能はすべてのチョンボを防止するものではありません。
これがチェックしてあると、全プレイヤーの手牌が表示されます。
これがチェックしてあると、「ポン」, 「チー」などの吹き出しが表示されます。
これがチェックされていると、ログファイルが出力されます。ログファイルにはゲームの進行状況が記録されます。ログファイルは現在のユーザーのホームディレクトリの .Maujong_Java ディレクトリに MJLog.txt として保存されます。
ウィンドウ下部のボタンの配置を変更したいときに使います。これを選ぶと配置変更可能状態になります。この状態では各ボタンをマウスでドラッグすることで位置を変えていくことができます。配置変更が終わったらボタン以外の場所をクリックして配置変更可能状態から抜けてください。
ゲームの進行速度を設定します。進行速度は[ノーウェイト], [速い], [普通], [遅い]の中から選びます。
キーボードで牌を選ぶ際のキーマッピングを[ABC順]と[123順]で選ぶことができます。
右クリック時の挙動を選びます。デフォルトでは[通し]の動作ですが、ポップアップメニューを表示させることもできます。