Help for Inter@ct





1.アクションプランの新規登録・修正をしたい


スケジュールは自分の業務日程計画を登録し共有する機能です。

「インタラクトInter@ct」では、テーマやプロジェクトなどに関連したアクション、部門の共有カレンダーからインポートされたイベント、自分のルーチン業務などが色分けして表示されます。


■アクション実行日が決まっている場合

新規登録したい「日付」か日付右の「鉛筆マーク」をクリックすると、下記のアクションプラン登録画面が現れます。



アクション内容とゴールを入力し、実施日時をセットします。

・関連付け

テーマ、プロジェクト、タスクに関連付けられたアクションの場合は、プルダウンリストから関連する項目を選択してください。 「詳細」をクリックすると画面左に詳細情報が表示されます。

テーマ、プロジェクト、タスクと関連のないアクションの場合は、「関連付け」を行わず登録します。
アクションはルーチンとして登録されます。

・施設予約

「施設予約」ボタンをクリックすると、予約機能が別画面で立ち上がり施設や備品の予約を同時に行うことができます。

・プライベート

「プライベート」をチェックをして登録すると、自分以外のユーザーからアクションの内容が確認できない状態になります。

・本日納期

登録するアクションの納期が今日の場合、「本日納期」チェックをして登録してください。

・外出予定

「外出予定」をチェックしてアクションを登録すると、スケジュールが赤字で表示され(例
アクション)、帰社時間が詳細情報として表示されます。

・アクションの一括登録



上にチェックを入れると、期間内の毎日、もしくは曜日単位の指定でアクションプランが一括登録できます。
下にチェックを入れると、期間内の毎月の特定日に一括登録できます。


■アクション実行日が未定の場合



週間スケジュールの右にある「実行日未定」をクリックしてアクションを登録します。

実行日未定アクションは、ToDoリストとして活用することができます。

実行日未定で登録した後、実行日・時間が確定したところでアクションの修正登録を行います。

ページのトップに戻るHelpを閉じる

 




2.週次・月次・日時にアクションプランの表示をしたい


■週間表示



メニューバナーの「スケジュール」をクリックすると、今日を含む一週間のスケジュールが表示されます。
「<<」「>>」ボタンをクリックすると、1週間単位でスケジュールが移動します。

■月間表示



「月間」ボタンをクリックすると、今月の月間スケジュールが表示されます。
「<<」「>>」ボタンをクリックすると、1ヶ月単位でスケジュールが移動します。

■日表示

週間スケジュールや月間スケジュールから、表示させたい「日付」をクリックします。



スケジュール登録画面の上に、当日のアクションプランが表示されます。

ページのトップに戻るHelpを閉じる

 




3.グループスケジュールの表示をしたい




表示させたいグループを選択して、「グループ表示」ボタンをクリックします。



新しいウインドウでグループスケジュールが表示されます。



グループメンバーの名前をクリックすると、メンバー個人のスケジュール表示に切り替わります。

「グループ修正」ボタンで、表示させるグループをユーザーが変更することもできます。

ページのトップに戻るHelpを閉じる

 



Help for Inter@ct