![]() | ||
1 | 上段表示内容 | 上段に表示する内容を入力します。上段はスクロールしませんので、最大全角7文字(半角14文字)までとなります。 |
2 | 上段表示色 | 上段に表示する内容の表示色を設定します。へこんでいる色に設定されています。 |
3 | 下段表示内容 | 下段に表示する内容を入力します。下段はスクロールしますので、最大全角65文字(半角130文字)までとなります。 |
4 | 下段表示色 | 下段に表示する内容の表示色を設定します。へこんでいる色に設定されています。 |
5 | 時計表示時間 | メッセージと時計を交互に表示しますが、その時計を表示している時間を設定します。上下ボタンを押して設定します。 *0に設定すると時計は表示されず、メッセージが連続でスクロールされます。 |
6 | OKボタン | 設定画面を終了し、表示を開始します。 |
7 | 全画面表示ボタン | 全画面表示(フルスクリーン表示)に切り替えます。 さらに「F8キー」を押す、又はメニューの「表示形式」−「メニュー非表示」をクリックする事で、メニューバーを消す事が出来ますので、画面にLED部のみを表示させる事ができます。 |
8 | ウィンドウ表示ボタン | ウィンドウ表示に切り替えます。 |