![]() |
三河フォトシーナリ2002   Version 02 |
For Microsoft Flight Simulator 2002 |
【はじめに】 |
このたびは三河フォトシーナリ2002 をダウン・ロードしていただきありがとうございます。 |
三河フォトシーナリ2002 は、Microsoft Flight Simulator 2002 専用のフォトシーナリです。 |
作成範囲は、N35:01:00.00 E137:00:00.00 から N34:45:00.00 E137:14:00.00 の範囲内で
|
このフォトシーナリは、「国土交通省 国土画像情報(カラー空中写真)」を使用して
|
また、座標系は日本測地系ではなく、日本測地系2000(JGD2000)で作成しており。WGS84 系で作成されている
|
【動作環境】 |
三河フォトシーナリ2002 を使用するための推奨環境は以下の通りです。 |
(必ず必要な物) |
注 Microsoft Flight Simulator 2002 をお持ちでない方はご使用になれません。
|
【圧縮ファイルの内容】 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ダウンロードされたMikawa2002Photov2.zipファイルを解凍すると以下のファイルをえることができます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Dragon2.jpg |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Readmet.html (今、お読み頂いているファイルです。) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【インストール方法】 |
インストール方法は以下の方法があります。 |
● 村上 卓弥氏作成の 'SCINST3.0.1' を使用してインストールする。 |
このシーナリのインストールには、'SCINST3.0.1' という汎用のシーナリ |
● マニュアルインストール (すでに「Mikawa2002Photo」フォルダが作成済の場合) |
1.解凍された「Scenery」と「Texture」の内容を「Mikawa2002Photo」フォルダの「Scenery」と「Texture」内にコピーします。 |
● マニュアルインストール (はじめて三河フォトシーナリ2002 をインストールする場合) |
1.FS2002のSceneryフォルダ内に「Mikawa2002Photo」フォルダを作成します。 |
2.解凍された「Scenery」と「Texture」をさきほど作成した「Mikawa2002Photo」フォルダにコピーします。 |
3.FS2002の「Scenery.cfg」をメモ帳などで開いてください。 |
そして、以下の記述を一番下にコピーし、***の部分の数字を一つ上の数字の次の数字に置き換え、上書き保存してください。 |
[Area.***] |
Title=Mikawa Scenery 2002 Photo |
_/_/_/_/_/ 変更例 _/_/_/_/_/ |
[Area.129] |
Title=Tokyo photo 2002 |
---------- この下にコピーする(一番下) ---------- |
[Area.130] <−−−(ここを変更) |
Title=Mikawa Scenery 2002 Photo |
【制限事項】 |
三河フォトシーナリ2002は、FS2002 以前のバージョンでは動作しませんのでご注意ください。 |
【著作権および免責事項】 |
本ソフトウエアはフリーとします。無料で使用できます。
|
【頒布および転載等について】 |
頒布および転載等に付きましては、個人使用の目的であればダウン・ロードしていただいた圧縮ファイルの原型のままで
|
【パージョン・アップについて】 |
バージョン・アップ等についてはインターネット上のwebサイトにてお知らせさせていただきますので
|
【ご意見、感想、バグ報告、動作確認報告等】 |
【使用したツール,ドキュメントなど】 |
村上 卓弥 氏による |
|
村上 卓弥 氏による |
|
岡本 武史 氏による |
|
地表原画 の作成用 |
|
海岸線の作成用 |
|
国土交通省 |
|
カラー空中写真 昭和62年度 100dpi使用 |
_/_/_/_/_/ 2004/01/14 国土画像情報(カラー空中写真)使用に関して、国土交通省国土計画局総務課国土情報整備室に確認済 _/_/_/_/_/ |
|
【バージョン履歴】 |
|
'2004/01/08 Ver 1.0(初版) |
Photo Scenery Maker にて作成 |
'2004/07/03 Ver 2.0 |
海面部分のα化に対応 |
|